ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

赤青鉛筆は六角がいい

小三ちび兄の赤青鉛筆がよく折れて、どんどん短くなるので、どうして?って聞いてみました。

「丸くてころがるから、つくえから落ちておれちゃうんだよー」

なるほど!そうだったのか!

それ以来、赤青鉛筆は丸くない六角のものを探して買うようにしています。赤青比率は、使い方によってどっちの減りが速いと言うことも無いので、1対1がやはり使いやすいのかな、と思ったりしています。

鉛筆は六角がいい、なぜなら転がらないから、ということで。

♪ こちらもどうぞ ♪

しゃっくりは腹式呼吸であっという間に止まる... ちび兄10才は、よくしゃっくりが出て、不愉快で苦しそうにしていることが多いんです。 何か早く止める方法はないの?と聞かれても、うーん、水飲むとか?そのうち止まるよ、って答えてました。 コップに十字に割り箸を渡...
ごめんね、と、ありがとう、と、書道道具... ただの親バカな話なんですが。 朝、小三のちび兄の連絡帳にサインしようとノートを開いたら、 持ち物に「習字セット」と書いてありました。げげっ、何も準備 してないじゃん。 授業で使う半紙を補充させなきゃな、と思ったら、半...
平穏な、平穏な、夏の終わり 下の子供が小学生になると、こんなに楽なんだなー、 と、しみじみ感じる夏休みの終わりです。 もちろん、放課後ルームという預け先があるからこそ、 とは言えるのですが。 大雨の日に、自転車で保育園送迎しなくていい。 放課後ル...
二種混合(ジフテリア・破傷風)に行って日本脳炎の救済接種も受けた話... 小学6年生ちび兄のジフテリア・破傷風の二種混合の予防接種(11〜12歳で接種)を受けに、久しぶりに小児科に行ってきました。 ちび兄は注射は痛いからヤダと言っていましたが、クラスの友達の大半が受けたと聞いて、行かなく...
無双違い~クリスマスプレゼント決定☆... クリスマスプレゼント、何にするか散々迷っていたちび兄弟。 我が家では、何がもらえるか分からないサンタさんからの プレゼントの他に、お父さんから、自分が好きな玩具を お願いしてもらえることになっているのです。 ちび兄8...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • そういえば赤青鉛筆ってなぜか丸かったですね。
    今は六角形のもあるんですね。

    私は丸くてよく転がる鉛筆には
    輪ゴムを巻きつけてましたね。

    最近コープで大人の鉛筆というものを見つけて購入しました。
    シャーペンみたいに軸に芯を入れるのですが、
    シャーペンみたいに細くなく、普通の鉛筆の太さなんです。

    絵を描くのに4Bはないかと問い合わせてみたところ、
    一番濃い芯で2Bでした。
    2Bでも絵を描くのに使えそうだと思い、注文しました。
    役立ちそうです。

  • 赤青は丸いのが多いですよね。
    大人の鉛筆、本体が短くならないから、使いやすいのかもしれないですね。
    太めだからマークシートに便利そうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です