ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

雪よ来い

今シーズンは雪が降らないのかなぁ?千葉県船橋市の我が家には、ほんの少しだけ降るときはあっても、雨まじりの雪で、あっという間に消えてしまうのです。

毎年、一回くらいは積もって、遊べるくらいの雪は降っていたのですけどねぇ。

ちび兄は、雪が混じるたびに、ため息をついています。

「ぼく、雪がきらいになっちゃいそうだよ。期待させておいて、遊ぶ前にすぐ消えちゃうんだもん。」

大好きな北海道。おじいちゃん、おばあちゃん、いとこ達との雪遊びを思い出させてくれる雪。

降れば降ったで大変なのは分かっているのです。交通も乱れるし、降らずにいてほしいと願っている方もたくさんいるでしょう。

でも。冬に一回くらいは、真っ白になった景色が見たいんですよね。雪道をざくざく歩きたいのです。ちびこ達と雪遊びがしたいのです。小さい雪だるまを作ったり。雪合戦したり。

雪、降ってくれないかなぁ。

♪ こちらもどうぞ ♪

いつまでもこのままいっしょに 先日、小雨の中、ちび弟と二人で傘を差しながら 放課後ルームから帰ったときのことです。 坂道を雨が筋になって流れるのを眺めて、追いかけて 歩いたりしていました。 今まで、ほとんど傘を差して歩いたことがなかったわりには、...
赤青鉛筆は六角がいい 小三ちび兄の赤青鉛筆がよく折れて、どんどん短くなるので、どうして?って聞いてみました。 「丸くてころがるから、つくえから落ちておれちゃうんだよー」 なるほど!そうだったのか! それ以来、赤青鉛筆は丸くない六角のもの...
耳掃除用ピンセットが驚くほど気持ちよかったのです... 今ひとつ子供の耳掃除が上手ではない私。子供たちは耳鼻科も好きではないし、どうしたもんだかなー、と、ずっと思っていました。 この耳の真ん中に見えている耳垢をかき出すのではなく、つまんで引っ張って取り出したいなー。 ...
「ボク」と言うことにしたようです... 卒園式が終わった翌日、ちび弟が自分のことを 「ボク」と言っているのに気づきました。 不慣れな感じで、かなり意識的に「ボク」を連発。 何日か前には、はずかしくてムリ~、って言ってたのにね。 ◆「ボク」と「こっち」自分の...
「ボク」と「こっち」自分のことはなんて呼ぶ?... もうすぐ保育園を卒園するちび弟。 自分のことは、名前に由来する愛称で呼んでます。 家族からは、愛称だったり、名前だったりで呼ばれています。 もうすぐ小学生だから、自分を愛称で呼ぶのはおかしいかもね、 今度から「ボク」と...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 今日あたり、気温が高くなってますもんね~。
    名古屋は12月に積もって、
    あちこちにアナ雪のオラフが出来上がってましたよ。
    例年、2月ぐらいに1番寒い日があると思ってるんですが、
    今年はどうでしょうね~。

  • このままあったかくなっちゃうんですかねー?
    オラフ楽しそう。ベイマックスもいいかも♪
    雪ウサギもいいなぁ。

  • 明日で2月も終わりだから、もう関東では雪は降りそうになりですよね。
    早く暖かくなって欲しいけれど、今年の冬は綺麗な雪の結晶が
    1度も見られなくて残念です。

    でもこの前わずかに積もった雪で、恒例の雪遊びがちょっとだけ出来きました[Em4]
    すぐ溶けちゃったから、本当に絶妙のタイミングで遊べました[Em140]

  • 東京は降ったんですよねー。
    アリサヤさんとこではちょこっと積もったんですね♪いいなぁ。
    千葉でも雪は降ったみたいなんですけど、
    船橋は避けて通ったみたいで。
    雨混じりの雪は何回かあったんですけど。残念です。

  • 今年はこちら青森でもほとんど降りませんでしたよ。
    おかげで通勤がすっごく楽チンでした。

    子供の頃は雪が降るのが楽しみでしたね。

    元夫に明石に連れて行かれたときに
    「どうや、ぬくいやろー、こっちは青森みたいに
     雪なんか降らへんねんでー」
    って自慢げに言われたときに
    「雪の降らない冬なんてつまんないなー」って
    心の中でつぶやいていましたよ。

  • 自転車を常用していると、雪は少ない方が助かりますよねぇ。
    3月になっちゃいました。もう降らなさそう・・・。
    雪の降らない冬なんて、つまらないですよね。雪、嬉しいですよね。
    かと言って、冬中、雪に埋もれる地域で暮らすのもしんどいです笑。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です