ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

くまチョコ

節分すぎるとバレンタイン秒読みですね。

毎年のように買っているのが、[松風屋]B.B.CHOCOLAT プチベアーズ

このチョコレートは、かわいくて、くまちょこチョコとして
ちび兄弟に大変好評なんですけど、
くまチョコの欠点として、愛でるばかりに食べるのが困難、
ということがあげられます。

もったいない。うん。

ちび兄弟は、実はかわいいものが大好きなのですよ。
くまのぬいぐるみも何匹か家にいたりします。

私も、くまちょこの歌なるものを自作し
ちびこといっしょに口づさんだりしています。ロングヒットです。

くまちょこのうた
 ♪くまちょこ ちょこちょこ くまくま~♪

今年はどうする?って聞いたところ、
くまチョコじゃなくって、自分で作る~というので、
普通に割りチョコを溶かして型に入れて
アザラン、カラースプレーなどを飾り付けることになりそうです。

あ。りらっくまチョコキット、発見。
こんなので作ったら、やっぱりかわいがるばっかりで食べられないかも~。

♪ こちらもどうぞ ♪

かに雑炊 もう一パイの毛蟹さんで、雑炊を作ることにしました♪ コメント欄で、食べたい食べたいと、つぶやいてくれた 炊飯器調理ライターinaliさんに、してやられましてね。 まず、蟹をさばき、ひたすら身をほぐします。 時間にして...
クリスマスはモサコの4号ケーキに決めました♪... 千葉県船橋市の新京成線前原駅から歩いて7分くらいの ところにある、小さくて、かわいらしい洋菓子のお店、 Sweets Shop mosako(スイーツショップモサコ)。 2007年に、突如できたこのお店。 ちょっとはず...
幸せの黄色いカステラ 名前がいいですよね。 そして、6秒に1本激売れ、モンドセレクション金賞、 さらに、楽天で一番売れているカステラ、という ベタな宣伝文句を見習いたい(笑) 長崎心泉堂の『幸せの黄色いカステラ』。 先々週、1号カステラ...
脂身と生クリームが大好きだった... かつ丼、カルボナーラ、豚の角煮。 私が、学生のとき、大好きだったもの。 ケーキバイキングも、友達とお腹を空かせていったものです。 肉汁したたるチキン。脂ののったウナギ。 とろけるまでじっくり煮込んだ、 ぷるぷるの脂...
家ワイン1stスタートセットでふわふわの週末でした♪... 『家ワイン』ってご存知ですか? 月々4320円(税込・送料込)で季節にあったおすすめの赤白ワインが 二本セットで毎月届く、ワインの定期購入サービスです。 今回、家ワインのブログモニターに当選しまして、スタートセットを ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • このチョコ、ちょっと大きいサイズがあるじゃないですか。
    どこから食べるかで悩みました。
    食べたけどさ・・・。
    今年は幼稚園生活最後のバレンタインなんで、
    特別に女の子に義理チョコ配っていいよ、って言ってます。
    えらい数になりそうで・・・。

  • たしかに。たいやきぐらいなら抵抗なく食べられるけどw

    義理チョコ配るのお姉ちゃんの方だよね。
    張り切ってそう~。大変だぁ。

    うちのこは、今年もらってくるのだろうか・・・。
    去年みたいにうっかり休ませないようにしなきゃあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です