ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ゴマを試す(ごまびっしりクッキー)

2週間前位に、ごま入り、のりたまふりかけ
試した、ゴマ制限解除の年中次男。

のりたまを試した後は、
鼻水を垂らしたり、食欲が無い日があったものの
咳や熱、かゆみなどのアレルギー症状は、
まったく出ませんでした。

連休のはじめのころ、届いたお菓子の中に
ゴマがびっしり表面についた、
甘いクッキーがありまして、
私が食べていたら、次男も食べる、と。

えええ?いくらなんでもゴマ多すぎじゃない?

って思いましたが、すごく食べたそうな次男。

本人がそんなにやる気なら、いいか、
体調悪くなっても、連休だし、と思い
じゃあ、半分くらいにしておきなよと言いつつ
胡麻つきクッキーを手渡しました。

むしゃむしゃ、とても、おいしそうに食べる次男。

ごまおいしい!だいじょうぶ!と言ってましたが、
私が怖くて、半分くらいでSTOPをかけました。

まだ、食べたそうだったけど。

2日後くらいに、ごまのせいか暑さのせいか不明の
食欲不振と、微妙な鼻水がありましたが、
今回も、熱などは全く出ませんでした。

アレルギー症状がまた出てくるのは怖いので
多くは食べさせないつもりですが、
ますますゴマに自信をつけた次男。

食べたいというときは、
少しずつ、食べさせてみようと思います。

♪ こちらもどうぞ ♪

茶わん蒸しと銀杏 涼しくなってくると、食べたくなるのが茶わん蒸し。 松茸に銀杏(ギンナン)、栗が入っていたり、秋の味覚が満載です♪ 松茸は飾り程度の超薄切りしか普段は食べられませんが、 銀杏は、その辺で落ちていますよね。 拾って調理して...
お正月にお雑煮で発疹・かゆみ~食物アレルギー?... お雑煮の里芋かなぁ、と思うのですが、久しぶりに6歳ちび弟に 食べ物が原因と思われる発疹とかゆみが出てしまいました。 普段食べていないものといえば、 ・お雑煮の『里芋』(お昼ご飯) ・お雑煮の『混合だしパック』(お昼ご...
ふりかけ誤食&ごませんべい 次男は、この春、ゴマアレルギーのクラスが クラス1から、クラス0に下がり、 胡麻は少しは食べてもいい、ということになりました。 保育園では、変わらず除去対応していただいていますが 家ではたまに、ごま入りのお菓子を食べて...
ゴマアレルギーだったの?わすれちゃった... 8才ちび弟の冬休みの宿題で、自分の小さいときのことを家の人に聞いてみよう、という宿題が出ました。 ちび弟って小さいころ、ゴマアレルギーで、ごまを食べるとかゆくなるから食べられなかったんだよね、って言ったら、「なにそ...
ゴマアレルギーと冷やし中華 暑い日に食べたい冷やし中華。ラーメン屋さんに 「冷やし中華はじめました」 と貼り出されると、私は心が躍ります。躍りました…昔は。 次男のゴマアレルギーに気づく決め手になったのは 冷やし中華でした。 次男が2歳の初夏、...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 以前、ゴマアレルギーのお子さまのご家族から寄せられたコメントは、
    こちらでどうぞ。
    http://www.cocorodesign.net/parthaken/archive/591/0#commentPosts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です