ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ラムネがあふれない開け方

たこ焼きには、ラムネ。
夏祭りに、ラムネ。
ラムネの季節が、やってきました。

ちょっと、早いけどさ。

長男はたこ焼きが大好きで、
この間、こっそり津田沼イオンの銀だこで
二人で、たこ焼きを食べた時も、ラムネを買いました。

フードコートで、ドキドキしながら、タオルを敷いて
開けたところ、見事に泡が噴き出してきました。

二人で、大笑い。

昨夜も、たこ焼きと一緒にラムネを開けたんですが、
やっぱり、噴き出して大笑い。

で、今日になって、夫が、ラムネって、玉押しをしっかり
しばらく押さえたままにしておくと溢れないらしいよ、と、
NHK、~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~
MAG・ネットの録画を見せてくれました。

おお、ホントだ。

今度買ったら、やってみよう。
上からしっかり押さえて、手を離さず10秒待つ。

※後日やってみたら、ほんとにあふれませんでした!!

*****

今日も、いいお天気ですね。

これ見て、涼やかな気分になって下さい。

なんかね。いろいろと、間とか、音が、
なんとも言えない笑。

夏にはトンボラムネ!(あけ方レッスン付き)

~ 現存する日本最古のラムネメーカー。
  創業114年の伝統の味をどうぞ。

送料無料!! ラムネ 6本パック×5(30本入)北アルプスの天然水を使用したラムネ6本パック。

♪ こちらもどうぞ ♪

りんごのパンケーキ 今朝は、パンの用意を忘れたので ホットケーキを作ることにしました。 あれ?買い置きのホットケーキミックスが ありません。 冷蔵庫をのぞくと、牛乳すらない笑。 たまごとリンゴジュースがあったので 林檎のパンケーキ...
蟹キターッ! 札幌の実家から、お昼に毛蟹さんが2ハイ届きましたよ♪ さっそく、さばき、食べ始めます。 アシに切れ目を入れたそばからモリモリ食べる6・4歳兄弟。 とがったハサミの部分で、ほじって食べます! 「あしたにいっぴき...
炊飯器で豚と鶏を真空調理実験・後半... さて、炊飯器に仕込んで保温をはじめて2時間が経過したので、 釜から取り出してみます。 ◆炊飯器から取り出し&温泉玉子仕込み 取り出したばかりの保存袋のお肉が、生ぬるい。 70度もある気がしません。   何コレ...
ふらメさんのメロンキャラメル発送しました♪... 北海道土産・ふらメさんの富良野メロンキャラメルを ココロデザインの読者さま5名様に、かこが自腹で プレゼントキャンペーンにご応募、誠にありがとうございました。 当選者5名様が決定しましたので、発送させていただきます☆ ...
おもち予約済☆ クリスマスが終われば、もう年末! 今年で3年目になりますが、 近所のお団子屋さんで、のしもちの予約をしてきました。 すっごく美味しいんですよ~♪ 買った日は、つきたてで、まだ柔らかくて、 ほかほかしてて、 そのまま...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です