ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ラムネがあふれない開け方

たこ焼きには、ラムネ。
夏祭りに、ラムネ。
ラムネの季節が、やってきました。

ちょっと、早いけどさ。

長男はたこ焼きが大好きで、
この間、こっそり津田沼イオンの銀だこで
二人で、たこ焼きを食べた時も、ラムネを買いました。

フードコートで、ドキドキしながら、タオルを敷いて
開けたところ、見事に泡が噴き出してきました。

二人で、大笑い。

昨夜も、たこ焼きと一緒にラムネを開けたんですが、
やっぱり、噴き出して大笑い。

で、今日になって、夫が、ラムネって、玉押しをしっかり
しばらく押さえたままにしておくと溢れないらしいよ、と、
NHK、~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~
MAG・ネットの録画を見せてくれました。

おお、ホントだ。

今度買ったら、やってみよう。
上からしっかり押さえて、手を離さず10秒待つ。

※後日やってみたら、ほんとにあふれませんでした!!

*****

今日も、いいお天気ですね。

これ見て、涼やかな気分になって下さい。

なんかね。いろいろと、間とか、音が、
なんとも言えない笑。

夏にはトンボラムネ!(あけ方レッスン付き)

~ 現存する日本最古のラムネメーカー。
  創業114年の伝統の味をどうぞ。

送料無料!! ラムネ 6本パック×5(30本入)北アルプスの天然水を使用したラムネ6本パック。

♪ こちらもどうぞ ♪

mosakoのキャラデコ 千葉県船橋市、新京成線の前原駅から徒歩6分の ところにある、こじゃれたケーキ屋さん、スイーツショップモサコ。 ちょっと不思議な名前です。 3年前くらいにできたのかしら? なんで、こんな目立たない場所に素敵なショップ...
アポロチョコピラミッドを作ったよ♪・・・何個必要かな?... アポロチョコジャンボを見かけたので、思わず買ってしまいました。 筒のケースに、普通サイズのアポロチョコがたくさん入ってます。 1本300円ちょっと。アポロ雪ウサギがかわいい冬バージョン♪ ◆明治製菓...
くまチョコ 節分すぎるとバレンタイン秒読みですね。 毎年のように買っているのが、B.B.CHOCOLAT プチベアーズ。 このチョコレートは、かわいくて、くまちょこチョコとして ちび兄弟に大変好評なんですけど、 くまチョコの欠点...
しいたけの賞味期限? 生しいたけって、パックに沢山入ってますよね。 一回で使い切れずに、野菜庫の中で忘れてたりしたのを 見つけると、はて、これはまだ食べられるのかな? と、いつも疑問に思います。 えのきは、あきらかに弱るじゃないですか...
カルピスを入れるとおいしいもの... 今朝、食卓で二つのコーヒーに牛乳を注いでいたら、 小三のちび兄が嬉しそうに言いました。 「何作ってるの〜?」 「ん?いつものカフェオレ」と、私。 「え?だって、おかーさん、それ」 と、手元をみると、味わいカルピス...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です