ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ラムネがあふれない開け方

たこ焼きには、ラムネ。
夏祭りに、ラムネ。
ラムネの季節が、やってきました。

ちょっと、早いけどさ。

長男はたこ焼きが大好きで、
この間、こっそり津田沼イオンの銀だこで
二人で、たこ焼きを食べた時も、ラムネを買いました。

フードコートで、ドキドキしながら、タオルを敷いて
開けたところ、見事に泡が噴き出してきました。

二人で、大笑い。

昨夜も、たこ焼きと一緒にラムネを開けたんですが、
やっぱり、噴き出して大笑い。

で、今日になって、夫が、ラムネって、玉押しをしっかり
しばらく押さえたままにしておくと溢れないらしいよ、と、
NHK、~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~
MAG・ネットの録画を見せてくれました。

おお、ホントだ。

今度買ったら、やってみよう。
上からしっかり押さえて、手を離さず10秒待つ。

※後日やってみたら、ほんとにあふれませんでした!!

*****

今日も、いいお天気ですね。

これ見て、涼やかな気分になって下さい。

なんかね。いろいろと、間とか、音が、
なんとも言えない笑。

夏にはトンボラムネ!(あけ方レッスン付き)

~ 現存する日本最古のラムネメーカー。
  創業114年の伝統の味をどうぞ。

送料無料!! ラムネ 6本パック×5(30本入)北アルプスの天然水を使用したラムネ6本パック。

♪ こちらもどうぞ ♪

ガリガリ君リッチコーンポタージュ味完売... ついさっき、夫からメールが来ました。 『がりがり君のコーンポタージュ味』が 販売中止らしいから、見つけたら確保しといて、と。 仕事中に何やってんだ?あ、お昼休みか。 これは、今すぐブログに書けってことですね。 ガ...
とろとろポタージュ 小一のちび兄は、コーンポタージュが大好き。 お湯を少なめにして、とろとろに仕上げます。 パンにつけて食べるのにも、便利。 年中のちび弟は、ポタージュスープの方が好き。 熱湯で、ごく少なめに溶いてから、氷を三個くらい入...
おせんべいの欠片をボロボロこぼさない食べ方... 祖父母の近くで愛されて育った、若き日の夫の基本のおやつは、 固いお煎餅に緑茶だったのです。今もですけど。 先日、ちび兄弟が、おせんべいをぼろぼろこぼしながら 食べていたら、夫が言いました。 「そんなにボロボロこぼさな...
かに雑炊 もう一パイの毛蟹さんで、雑炊を作ることにしました♪ コメント欄で、食べたい食べたいと、つぶやいてくれた 炊飯器調理ライターinaliさんに、してやられましてね。 まず、蟹をさばき、ひたすら身をほぐします。 時間にして...
おもち予約済☆ クリスマスが終われば、もう年末! 今年で3年目になりますが、 近所のお団子屋さんで、のしもちの予約をしてきました。 すっごく美味しいんですよ~♪ 買った日は、つきたてで、まだ柔らかくて、 ほかほかしてて、 そのまま...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です