ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

おゆうぎかいでした♪

年長、年少兄弟の保育園のおゆうぎ会に
行ってきました。

年少弟は、前々から、
はじゅかしいから、みちゃらめっ!
って言ってたのですが、しっかり踊ってましたね~。
顔はかなり固まってましたけど。

年長兄は、さすがの出来。
クラス別のお遊戯もさることながら、年長さん合同の歌が。もう。

カントリーロードを歌いながら、
長男が、園服の袖で涙をぬぐったんです。

それを見た瞬間。防波堤決壊。

ダダ泣き。

ひたすら涙。

しかも、膝に乗っていた次男が、
タオルで私の涙をごしごし拭ってくれました。

顔をゆがめながら歌う、年長児多数。
もう、卒園式かと間違えて思ってしまうような。

ああ、でももうすぐ卒園なんだなぁ。

*****

長男は、後で、おかーさん、ないてたでしょ?って。
で、おとうとが、なみだふいてくれてたでしょ?って。
ステージから見えてたのね。

自分だって、泣いてたじゃん?って言ったら、

あくびがでちゃったんだよ。

ですって。

♪ こちらもどうぞ ♪

コリラックマでお昼寝 うちの兄弟が通う保育園では、簡易ベッドでお昼寝します。 夏は、二枚のバスタオルを上下にして挟まって。 冬は、一枚の大人サイズのタオルケットを半分に折って、 間に挟まって眠ります。 年長の長男は、もうお昼寝がありませ...
胃腸炎?自家中毒??+小児用栄養ドリンク... 金曜日から胃腸炎で、なかなか元気の出ない長男。 土曜、日曜、月曜と、おなかが痛いといいながら眠り続け、 食事をほとんど食べませんでした。 おなかも空かないようでしたが、 ポカリスエットや栄養ゼリーだけは飲んで、 ほ...
ママと呼びたいお年頃 子供らには生まれた時から、 「おかあさん」って呼ぶように誘導してきました。 かーしゃ→ たーしゃん→ おかーしゃん→ おかあさん の、たどたどしい進化は、なかなか可愛かったです。 が、最近、急に、二人とも、 『ママー...
フルーチェつくろ♪ 6歳長男が、フルーチェを作りたい! というので、いちごフルーチェの素を 買ってきました。 フルーチェの歌をウキウキ歌う兄弟。 でもなぁ。前に作ったとき、不評だったんだよね。 さて、やる気満々の長男。 どんぶ...
ふわりぃランドセルが欲しい理由... 次の春には小学生になる長男、どんなランドセルがいいか 聞いておいてね、という祖父母の言葉。 長男に聞くと、ふわりぃランドセルがいい!と即答。 意外、っていうか知らない。 背筋ピーンのCMの、天使の羽じゃないの?...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です