ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

地獄のシャワー

本日、小一のちび弟、初めての小学校プールでした。
前回は雨で延期になっちゃったんですよね。

どうだった?って感想を聞いたら、

じごくのシャワーだった・・・。プールのみずよりつめたかった。」

ということでした。ぎゃーって言った?って聞いたら、

「がまんした。せんせいが、さわいじゃダメっていってたから。」

だそうです。えらい。

「すごく、ふかかった。」

胸まであったとのこと。保育園の時のプールとは全然違いますよね。

水中ゴーグルが気に入ったようで、家でも付けていました。

「かっこいい。ふふふ。」

よかった。よかった。

小学校のプールは回数が少ないのですが、なるべく中止にならず、
たくさん入れるといいいなぁ。

今朝、学校に行く時は「プールやだ。」って言ってましたけど、
それほど困ることもなく入れたようですよ。

♪ こちらもどうぞ ♪

ボクをふりまわさないで!【小学二年生の宿題】... 一年生や、二年生の前半より宿題の量が増えています。 音読・九九は毎日。それにドリル二つか、プリント一枚。 昨冬のように、泣きながら何時間も消しゴムで ごしごし消して、書いて、消して、ノートが破れてしまい ギャーと泣く、...
放課後ルーム最終日 小三ちび兄が、最後の放課後ルーム(学童保育)に行ってきました。 今年度の後半は、私が仕事の日も、ちび兄弟二人で家でお留守番していたり、夕方早く帰る日も多く利用度は低かったのですが、それでも、まったく行かないのは淋しいと...
はじめてのリコーダー 小3のちび兄、今年度からリコーダーの授業が加わりました。 音がちゃんと出るか確かめるように、という宿題が出たようで、 ピカピカ新品のソプラノリコーダーをワクワクしながら 吹いてみていました。 適当に穴を押さえて吹いてみ...
保育園最終日・子乗せ自転車通園修了... 今日は、ちび弟の保育園最終日。 暖かくて、いいお天気でした。 卒園式はもう終わっていますが、年長さんも、3月31日まで 保育園に通うことができます。 仕事がある場合、預け先に困ってしまいますものね。 お迎えに行ったら...
夏休みの一行日記、とか、自由研究、とか... 小学生母になり三年目、とうとう「一行日記」なる 宿題が出てしまいました。小一ちび弟の夏休みの宿題。 毎日毎日書かせるの、めんどいです。 ごはんに何を食べました的なネタも多かったり笑。 他の小学校の方々の話を聞いていた...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • うちの小学校は明日からって言ってたわ
    雨にならないといいのにって祈ってた

    地獄のシャワーね笑

    まだ、そんなに暑くないもんね[Em140]

  • 毎年プール始まる前が暑くて、始まったら雨続きだったりするんだよねぇ。
    プール前のシャワーって、ひゃーってなるよねぇw

  • こんばんは[Em99]
    地獄のシャワーですか、分かる気がします。
    去年の今頃、家のガスが故障して冷水シャワーを浴びたのを思い出しました。
    本当に地獄のシャワーでした[Em143]
    真夏なら気持ち良さそうだけど、まだ水のシャワーは辛いですよね。

  • 家で温水がでないと困りますね・・・。心臓がびくっとしますよねー。
    この間のプール授業は水温が低くて中止だったみたい。残念そうにしてました。

  • プール中止だったんですか。
    気温は上がった様に思えても、水温はまだ低いんですね。

    かこさんの技術のタマゴをかなり読ませて貰っています。
    ウェブマスターツールの事も書かれていたんですね。
    もっと早く読めば良かったと思いました[Em140]

  • 6月のプールは寒いんですよね~。
    この前まで暑かったのに、
    プールが始まった日がなぜか寒くて・・・。
    上手くいかないもんです。

  • 毎年、暑いよー、プール早くはじまらないかな?って後にプールが始まって、
    その後は雨続きで寒かったりするんですよね。

    技術のタマゴ、読んでくださってありがとうございます♪
    じっさいに手を動かしてやってみないと分かんないことって、
    いっぱいありますよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です