ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

アルデンテなフェットチーネグミ

いや、キャッチーな名前付ければいいってもんじゃないでしょ、
とか思いながら、うっかりコンビニで買ってしまいました。

ブルボン フェットチーネグミ イタリアングレープ
ゴールデンパイン。

普通に、パッケージ表示通りの平たい麺状の短い、
全体が少し固めのグミです。

アルデンテって、言っちゃったもん勝ち(笑)。
中心に固い芯があるわけではありません。

まぶしてある砂糖は、粒子大きめです。

パイン味はかなりすっぱかったのですが、
ブドウ味は、ちび兄弟にかなり好評で、
「また、かってきてぇ~」
と言われたので、すでに二回リピートしました。

シチリアレモン、とか、イタリアンマスカット、
ゴールデンキウイ、レッドグレープフルーツ、
ホワイトピーチ味、なんてのもあるそうです。

はじめて見たと思ったんだけど、
けっこう広い商品展開してるんだなー、と。

コンビニで見かけたら、買ってみるといいかも。
アルデンテな食感かどうかは疑問ですが、おいしいですよ♪

♪ こちらもどうぞ ♪

IH+すきやき鍋=最強 うちは、7年ほど前からIHキッチンです。 私がIH調理器との組み合わせで最強と思っているのは、 『安いフッ素樹脂加工のガラス蓋付きすきやき鍋』です。 IH調理器には、底の平たい鍋しか使えない という特徴がありますが...
アポロチョコピラミッドを作ったよ♪・・・何個必要かな?... アポロチョコジャンボを見かけたので、思わず買ってしまいました。 筒のケースに、普通サイズのアポロチョコがたくさん入ってます。 1本300円ちょっと。アポロ雪ウサギがかわいい冬バージョン♪ ◆明治製菓...
【初心者さん向け】炊飯器シフォンケーキの失敗しないコツ... 炊飯器シフォンケーキなるものが存在することを知りまして、 蒸しパンっぽいものしか出来ないんじゃないの?とか 疑っていました(失礼)が、思いの外、ちゃんとしたおいしい ケーキができてしまいました!! 初心者さんがつ...
クリスマスはモサコの4号ケーキに決めました♪... 千葉県船橋市の新京成線前原駅から歩いて7分くらいの ところにある、小さくて、かわいらしい洋菓子のお店、 Sweets Shop mosako(スイーツショップモサコ)。 2007年に、突如できたこのお店。 ちょっとはず...
ラムネがあふれない開け方 たこ焼きには、ラムネ。 夏祭りに、ラムネ。 ラムネの季節が、やってきました。 ちょっと、早いけどさ。 長男はたこ焼きが大好きで、 この間、こっそり津田沼イオンの銀だこで 二人で、たこ焼きを食べた時も、ラムネを買いまし...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です