ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

アイスワンの夕べ

今日も夕食後、家族4人でかき氷を食べてたんですが、
子供たちは当然、ジブンでやる!と。

次男3歳が、電動かき氷機アイスワンの上部ボタンを押し、
ガガガガガ、と氷を削っていた時、削り調節ネジがゆるんだようで、
氷が出てこなくなりました。

おもむろに、ふむ、と次男は、氷の出口をのぞき、調節ネジを
きゅっ、きゅっ♪
と回し、再び、ガガガガガ。

おおっ、と家族からあがる歓声。
教えられなくても、模倣し学習する動物。それが人間。

アイススライサー(キューブ) 家庭向け電動式 スワン アイスワン FM−02

♪ こちらもどうぞ ♪

脂身と生クリームが大好きだった... かつ丼、カルボナーラ、豚の角煮。 私が、学生のとき、大好きだったもの。 ケーキバイキングも、友達とお腹を空かせていったものです。 肉汁したたるチキン。脂ののったウナギ。 とろけるまでじっくり煮込んだ、 ぷるぷるの脂...
平野レミ先生の簡単☆フライパンローストビーフを作ってみたよ♪... 2015年12月29日に放送された、NHK総合「おせち家族に福きたる!〜平野レミの早わざレシピ」のローストビーフが簡単でおいしそうだったので、参考にして作ってみました。 詳しいレシピ・作り方はこちら↓ ◆...
ふらメさんのメロンキャラメル発送しました♪... 北海道土産・ふらメさんの富良野メロンキャラメルを ココロデザインの読者さま5名様に、かこが自腹で プレゼントキャンペーンにご応募、誠にありがとうございました。 当選者5名様が決定しましたので、発送させていただきます☆ ...
アポロチョコピラミッドを作ったよ♪・・・何個必要かな?... アポロチョコジャンボを見かけたので、思わず買ってしまいました。 筒のケースに、普通サイズのアポロチョコがたくさん入ってます。 1本300円ちょっと。アポロ雪ウサギがかわいい冬バージョン♪ ◆明治製菓...
炊飯器で豚と鶏を真空調理実験・後半... さて、炊飯器に仕込んで保温をはじめて2時間が経過したので、 釜から取り出してみます。 ◆炊飯器から取り出し&温泉玉子仕込み 取り出したばかりの保存袋のお肉が、生ぬるい。 70度もある気がしません。   何コレ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です