ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

小学校・一週間・全欠席

今朝は、37.5度まで熱が下がった長男。
咳も、それなりに出てますが
一晩中、咳き込むほどではありませんでした。

さすが、ホクナリンテープは効くなぁ。

で、元気なら微熱でも行かせようと
思ってたんですが、
身体が重くて、ふらふらして
歩けないというので、
休ませることにしました。

入学2週目にして、全て欠席。
仲の良い友達がたくさん学校にいるのが
救いかな。

まあ、仕方ないよね。
火曜日には、元気に行けるように
調整できればいいな、と思います。

連休明けには、調子がでるかな~?

今週、仕事行かなくてすんだのが
不幸中の幸い。

私は喉の調子は、まだ悪いものの
体温は37度を下回りました。

そろそろ、コメント返しもはじめます。
お気遣いありがとうございました☆
外出コメントは、あんまりしないつもり。

記事書くのと、コメント書く、返すのって
ちょっと違う気力がいるんですよね。

記事は意思の発信で、
受け取るかどうかは、その人次第なんだけど、
コメントはコミュニケーションだから。

ぼちぼち、やりますね。

♪ こちらもどうぞ ♪

お風呂でストロー 7歳長男、今日は、ぬるいお風呂にだらだら 一人残って入ってたんですが、ストロー持ってきて~、と。 潜ったまま、息が吸えるか試してみたかったようです。 その後も長いこと、お風呂から出てきませんでした。 *** どうだ...
忘れ物 9:30AM 玄関には小さなタッパー。 中には、ピカチュウのかまぼこと、 ミックスフルーツのシロップ漬けとウインナー。 小一長男のリュックサックには、 わかめごはんと、スコッチエッグ、ミニトマト、 おくらの煮付けの入...
新年度母の憂鬱なつぶやき 春ですね。 春は、心も身体も緩んで、不安定になる季節。 新入学の長男、新年中の次男。 二人とも、ときどき疲れは見えますが、 予想と違って、ぶつぶつ言うこともなく とても張り切って過ごしています。 一緒にいる時間が...
無償の愛・寛大な心 昨夜、4歳次男に、引いたドアを軽く ぶつけてしまいました。 次男は、扉の向こうにいた、6歳長男のせいと 思ったらしく、 「あにくんっ!」と怒りました。 私が、 「ごめんごめん、兄じゃないよ。  ドアを引っ張ったお...
まいにちがたなばた 明日は、七夕ですね。 今年も、雨なのかな。七夕は晴れることが少ないですもんね。 さて、保育園年中の次男、今週はずっと 「まいにちが、たなばただったら、いいのになー」 って言ってました。 「だって、まいにち、ねがいごと...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です