ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

駐輪場のオジサマたち

私がお世話になっている駐輪場には
自転車整理のオジサマたちが、いらっしゃいます。

どの方も、毎朝、気持ちよくごあいさつして
くださいます。

今朝は、

毎日毎日お子さん載せて、いつもがんばるねぇ。
偉いねぇ。
新しい仕事、決まったの?って。

職場の場所が変わって、通勤時間が変わったので
気にかけて下さってたんでしょう。

いつも、それとなく見ていて下さる方がいるって
ホントに、ありがたいことだなぁって思います。

オジサマたち、いつもありがとう。
季節の変わり目だけど、体調崩さずにいらしてくださいね。

♪ こちらもどうぞ ♪

面接の極意 先日、企業の採用担当だった方とお話しする機会がありました。 面白かったので共有します。 「面接ではバカ正直に自分から手の内を明かしてはいけない。」 「質問に対する答えはなるべく短く。影を残す。」 「必要があればさら...
新しい職場 GW連休明けから、WEB系の事務職に復帰できることになりました。 復帰といっても、新しい職場。 千葉寄りの東京都内で、週3日。9:30-15:00。 曜日は一応固定ですが、学校行事などで、振替可能。 通勤時間は、片道...
サマータイムと一家だんらん 7月から、節電サマータイム実施中の夫の会社。 もともと残業は少なく、帰宅の早い夫ですが、 さらに1時間前倒しで、17時半に家につきます。 子供たちを保育園に迎えに行った後、 公園やスーパーに寄ったりすると、夫の方が早か...
分厚い130万扶養枠の壁 サラリーマンの妻ならば、扶養枠に抑えたい。 どうしてなんでしょう? 私も長年、扶養枠と戦ってきましたが、壁を越えられずにいます。 今の制度では、夫の会社で扶養手当がないのであれば、 年間103万円(交通費抜き)の枠は...
退職することになりました 現在、私の職業はPCインストラクター。 パソコンの基本操作と、タイピング、 主に、Microsoft の Word、Excel、PowerPointの 学習をサポートする仕事をしています。 本日、この契約期間を持...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です