ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

自分の部屋を片付けて

最近、ちょっとは家事もやってる、かこです。

リビングって、共有スペースなので
片づけしにくい。

家族のものを私の意思で処分することが
できない私は、整理整頓に
すっかり行き詰ってしまいました。

で、方針変更。
冬の間は寒くて、ほったらかしだった
自分の部屋を片付けることにしました。

子供のおもちゃ類を追い出して
不要のダンボールをきちんと束ねて移動して
いらないものは、ざくざく捨てて。

ふふふ。自分のエリアだけなら
なんとかなるぜっ。狭いし。

で。すっかり快適。床が広いっ!

子供らが、前よりうろうろしているのは
まあ、気にしないってことで♪

何事も、まずは、小さい範囲から。

♪ こちらもどうぞ ♪

雨の電車通勤用に CROCS Alice Work フラットシューズ を買ってみまし... そろそろレインブーツが暑い時期になってきたので、新しくレインパンプスを購入したいな〜と思いました。雨が降っている間はいいんですけど、電車の中や帰りに晴れると蒸れるんですよね。 ちょうど、Amazonのタイムセールで...
首の日焼けは要注意! 顔って、化粧下地とファンデーションでガードされてますよね。 一昨年の秋、顔が白いのに、首が黒い、という情けない状態になり、 超反省しました。 たいした紫外線対策はしていないのですが、 去年の夏から、日焼け止めジェルだけ...
着る毛布 秋冬になると、毛布にくるまって生活している、 そんなアナタ!(って、私のことです) 移動に少々不便ですよね。 着る毛布は、そんな不満を解消するために 毛布を服のようにしてしまった 見た目がかなりインパクトのある商品...
子供の車酔い対策にシーバンドを買ってみた... 遠足・校外学習・合宿・子供会行事など、バスに 乗って少し遠くにでかける機会はたくさんあります。 以前から、ちび兄弟ともに車に弱い傾向はあり、私も 弱いので、二人が気持ち悪そうにしていると、私もつらい。 最近、ちび兄の...
ミニテーブルが思った以上によかった【宿題・お絵かき・プラモ】... 昨年末、ちび兄弟にミニテーブルを買いました。 我が家のリビングは2階。 冬は暖かい2階で過ごすことが多いんです。 反対に夏場は涼しい1階で過ごす時間が長い。 小学二年生のちび兄が宿題をするときも、1階の学習机ではなく...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です