ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

いいこととわるいこと

◆嬉しかったこと
・パート1次面接に合格し、2次試験の案内が来た
・アストロスイッチが手に入った
・クマシュンをゲットできた
・ちはやふる最新14巻を買った

◆がっかりだったこと
・新ガンバライドがちゃんと動いてなかった

うん。いい一日だった。
明日の2次面接&試験、がんばります。

【送料無料】ちはやふる(14)

♪ こちらもどうぞ ♪

分厚い130万扶養枠の壁 サラリーマンの妻ならば、扶養枠に抑えたい。 どうしてなんでしょう? 私も長年、扶養枠と戦ってきましたが、壁を越えられずにいます。 今の制度では、夫の会社で扶養手当がないのであれば、 年間103万円(交通費抜き)の枠は...
2016年8月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 8月ですね!今月のカレンダーは青空とひまわりとジャーにゃん♪かくれんぼしたら楽しそう。 先月のジャーにゃんは、しっかり働いていましたよ! ギャルソンジャーにゃんもすごくよかったのですが、一番は、このが...
新しい職場 GW連休明けから、WEB系の事務職に復帰できることになりました。 復帰といっても、新しい職場。 千葉寄りの東京都内で、週3日。9:30-15:00。 曜日は一応固定ですが、学校行事などで、振替可能。 通勤時間は、片道...
三人乗り自転車を倒しました 身体の乱れは、心の乱れ。 最近、自分の中心軸がはっきりせず ふわふわ、ふらふらしていて 危ないなぁ、気を付けなきゃなぁ、と思っていました。 職場で、いろんなところにぶつかったり つまづいたり、物を落としたり、 ...
この春に 春は出会いと別れの季節というけれど、思っていたよりずっと多く、近くにいる人が入れ替わっている。 この春は私自身の状況は落ち着いているのだけれど、自分の居場所や立ち位置は変わらなくても周囲の人達が変わって空気が変わる...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です