ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

明日は仕事だ

年末年始は、帰省するスタッフもいるので
やけにシフトに入っています。

私のお休みは、フレンチレストランが休業する
31日、1日、2日だけ。

年末も5連勤、昼に加えて、夜も2回出ましたが、
年始も明日から4連勤です。

夫がちょっと大変かな?と思いますが
食べ物さえおいておけば、夫が寝てるのを放っておいて、
子供たちだけで遊ぶのでしょう。

このお店で働きだしてから、
一度も急な欠勤をしたことはないのですが、
きっと、1、2月は子供の病気でお休みをいただくことも
出てくるでしょうし、まぁ、お互いさまなので
人がいないときには、がんばって働いておきましょう。

家にいても、たいしたことはしないし。

短いお正月だったなー。

たぶん、この後、いつもお世話になっている近所の小さな
御嶽神社への初詣と、おもちゃを買いにでかけます。

その後、ニャーさんちで教えていただいた
折り紙のコマでも折ろうかな、と。

夫はまだ、寝ています笑。

♪ こちらもどうぞ ♪

また、病欠 週明け、兄弟の風邪が悪化せずに治ったと思い、 ほっとしてたら。 長男が金曜から胃腸炎で寝込んでおりまして 土日で治るかと思っていたら、 ちっともよくならない感じです。 幸い高熱ではなく、あまり吐くまではしていな...
2016年4月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... ドッキドキの新一年生ジャーにゃんたちがかわいい、4月のカレンダー♪ 3月はきりりとしたホワイトデージャーにゃんとか、まさか引退?!と心配した卒業ジャーにゃんとか、相変わらずいろいろと愛らしかったのですが、イ...
落ち着かない仕事 先月末、働いていたビストロが、ランチ営業をお休みするということで 本店のフレンチレストランに異動になりました。 先週、そのビストロが、9月からランチ営業を再開する、 という話を聞きました。 思っていたより、早かったです...
サマータイムと一家だんらん 7月から、節電サマータイム実施中の夫の会社。 もともと残業は少なく、帰宅の早い夫ですが、 さらに1時間前倒しで、17時半に家につきます。 子供たちを保育園に迎えに行った後、 公園やスーパーに寄ったりすると、夫の方が早か...
主婦年金・130万の年収基準引き下げ検討... 以前、サラリーマンの妻ならば、 社会保険に入れる週30時間を超えずに働くなら 年収130万円(交通費込)に抑えるのが、 現状はベストだと思う、という記事を書きました。 9月1日、厚生労働省が、第3号被保険者でいられ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です