ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

年末年始のごみ収集(船橋市)

※こちらは、2012年年末、2013年年始についてかかれた話題です。
2013年末、2014年始については、こちらの情報をご覧下さい。

年末年始のごみの収集(平成25年度)~船橋市

*****

我が家は、可燃ごみは「月・水・金」収集地区なのですが、
年末最終収集が12月28日(金)で、年始収集開始が1月4日(金)。

けっこう、お休みが長いのです。

おかげさまで、すっかり掃除する気力も萎えて
のんびりしちゃってます。

子供たちはもうオムツじゃないので、大丈夫なんですけど、
下の子が生まれてすぐ、五年前、2009年-2010年も、
こんなかんじにオヤスミが長くて(たしか最終28日(月)、開始4日(月))、
年明け最初の収集は、0歳2歳、二人分の使用済み紙おむつを詰めた
ゴミ袋を何個も出した記憶があります。

まあ、寒い時期だから~。

*****

資源ごみは「火曜日」収集地区で
最終収集が12月25日(火)、収集開始が1月8日(火)。

ベランダにしばらく積み重ねることになりそうです笑。

ごみ収集のおじさん達や、処分場の方たちも、
年末年始くらいは、ほっと一息ついてるといいな~。

◆千葉県船橋市サイト
年末年始のごみの収集

♪ こちらもどうぞ ♪

夏のおでかけにミストファン 霧吹きに小さい扇風機がついているアレです。 クールスカーフと一緒に、スーパーで買っちゃったアイテムです。 かさばるし、あんまり普段は役に立たない気がしますが、 屋外での待ち時間が長い子供イベントには、必ず持っていきます...
ミニテーブルが思った以上によかった【宿題・お絵かき・プラモ】... 昨年末、ちび兄弟にミニテーブルを買いました。 我が家のリビングは2階。 冬は暖かい2階で過ごすことが多いんです。 反対に夏場は涼しい1階で過ごす時間が長い。 小学二年生のちび兄が宿題をするときも、1階の学習机ではなく...
ティアクラッセの美細ダウンコート... 寒くなってきましたね。 いつもお世話になっているティアクラッセで ダウンコートの全品送料無料販売が始まりました。 見てたら、6歳長男が、なになに~ってのぞくので あったかそうでしょ、これ買おうかな?って聞いたら、 ...
140、150cmの男児フォーマルスーツは品薄... ちび弟の入学式には、家族・親族写真を撮る予定です。 ちび弟が着るのは、二年前にちび兄が着た120cmサイズの 半ズボンのスーツです。 ちび兄に、ニットベストとポロシャツでいい?と聞いたら、 ぼくもスーツがいい、という...
Pontaくん知ってます? 最近ローソンに行くと、レジ横液晶画面で 踊っているポンタくん。 昨日は、次男がローソンでなぜかこけて 床に転がってましたが ポンタくんが踊ってるよ、というと すぐさま跳び起きて、踊り始めました。 おそるべし。ポン...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • うちは27日に可燃ゴミ終わったら、
    1月7日までない
    今年は母の所のゴミも持って帰ってるので
    バルコニーがすごいことにΣ(゚д゚lll)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です