ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

焼き芋と星空を追いかけて

今夜は寒かったですね。

この冬は、焼き芋屋さんになかなか会えなくて
もう、無理かと思ってたら
保育園のお迎えの帰りに、遠くから、

♪いしや~きいも~♪の声。

やきいもやさんだっ!と
子供たちと叫び、
音のする方に、チャリを走らせました。

音を追いかけて走っていると、だんだん、
焼き芋の匂い。

焼きイモ車の背中を自転車で追いかけながら、
手を振って呼び止めました。

焼き芋屋さんのおじちゃんは、
うわぁ、宝物が追いかけてきてくれた
ありがとう!と言いながら車を停めてくれました。

焼き芋って、いつも高いんですよね。
お財布にぜんぜんお金が入って無くて
1200円で買える分で!って言ったら
細いのしかないからって、5本も入れてくれました。

ほかほかを子供たちが抱えて、
ちょっと温まりながら、自転車を走らせていると
オリオン座がきれいに見えました。

焼き芋やさんにも、オリオン座に出会えるのも
あとちょっと。

たまには、遅くて暗いお迎えも、
悪くないものですね。

♪ こちらもどうぞ ♪

かみなりとおへそ 先日夕方、保育園に子供らを迎えに行ったとき ちょうどかみなりが、近くでゴロゴロ鳴り、時々光っていました。 自転車に乗ると、真剣におへそを抑える兄弟。 「きょうシャツきてなかった!」と涙目の次男。 「なんでおへそ取っちゃ...
ちゃれんじ1ねんせいの保育園戦略... ♪いつも~いっしょなら~♪、と なかなかいい曲ですよね。 うちの兄弟も、もう覚えちゃいました。 いままでうちは、しまじろうのこどもちゃれんじは やっていませんでした。 毎月お試し教材が届くので、それは楽しみにし...
地震発生 おはようございます。 早朝、けっこう長くて大きい地震があり ここでこんなに揺れているんなら、 どこかで大地震が起こっているんじゃないかと 心配したんですが、千葉のこのへんが震源でした。 子供たちは全く気づかず眠...
保育園最終登園日 卒園式が終わっても、毎日通った保育園。 弟もまだまだ通うし、と、今一つ感慨深くなかった卒園式。 去年の卒園生は、こんなに練習してたのに 震災で卒園式が無かったんだよなぁ、 あのころは、計画停電続きで お弁当作るの...
雨の日の3人乗り自転車 我が家の保育園の送迎は、どんなときでも3人乗り自転車です。 何故かというと、うちには自家用車がないのと、 電話をかけても、雨の日はタクシーが、まず捕まらない地域だからです。 バス停は、家からはわりと近いのですが...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です