ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ブッシュドノエルに決めました☆

あなたはクリスマスケーキ、予約しましたか?

ひと月前に、長男が、クリスマスは
フォーゼのキャラデコにしようよ~と言ってたのですが
付属のオリジナルクリアバージョンのアストロスイッチを
二人で仲良く使えないというので却下しました。

その後、まぁ当日買ってもいいかなとか、
クリスマスケーキのイチゴってイマイチだよねとか
冷凍ケーキでもいいかとか、ぶつぶつ思いつつ
深夜ちょろちょろネットで見ていると、
目に留まったのが、ブッシュドノエル

前からクリスマスに食べたいと思ってたんだ~♪
これ素敵、でも高い、でもいいか。

深夜だったため、判断も甘くなり、ポチッと購入。

そんなんで、かこさんちの今年のケーキは、
子供らに相談もなく、独断で、チョコレート尽くしの
池ノ上ピエールのノエルショコラに決定!

いいの。食べるの私だもん。

◆池ノ上ピエール ノエルショコラプチ
2010年のクリスマスではランキング上位を多数獲得!本物の樹と見間違うほどのリアルなノエル♪

♪ こちらもどうぞ ♪

リベンジ!炊飯器低温調理実験・前半... 炊飯器の保温機能で豚チャーシューを作ってみるのです☆ 昨日、大型スーパーの食品コーナーで、 ちび兄が、これ、おいしそう、食べたい! と、指差したのが、豚肩ロースの固まり肉と、ネット。 前回、味はよくしみ込んで柔らかか...
米田仁士師匠直伝!『鶏皮チップス』を作ってみたよ (*゜▽゜*)♪... イラストレーターの米田仁士(@Brise_Marine)師匠が、 東京の仕事場に戻られていたとき、夕方、晩酌のあてに ちょくちょく召し上がっていらした『鶏皮チップス』がめっちゃ旨そう! だったので、ツイッターで作り方を伺...
かに雑炊 もう一パイの毛蟹さんで、雑炊を作ることにしました♪ コメント欄で、食べたい食べたいと、つぶやいてくれた 炊飯器調理ライターinaliさんに、してやられましてね。 まず、蟹をさばき、ひたすら身をほぐします。 時間にして...
IH+すきやき鍋=最強 うちは、7年ほど前からIHキッチンです。 私がIH調理器との組み合わせで最強と思っているのは、 『安いフッ素樹脂加工のガラス蓋付きすきやき鍋』です。 IH調理器には、底の平たい鍋しか使えない という特徴がありますが...
アルデンテなフェットチーネグミ... いや、キャッチーな名前付ければいいってもんじゃないでしょ、 とか思いながら、うっかりコンビニで買ってしまいました。 ブルボン フェットチーネグミ イタリアングレープ& ゴールデンパイン。 普通に、パッケージ表示通り...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です