ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ちゃれんじ一年生始めました

年長長男が、とっても頑張ってお試し教材をこなし、
文字が直ったので、半年分、ちゃれんじ一年生を
申し込むことにしました。

一週間経ちましたが、毎日嬉しそうにワークをやり
書き順マシーンをいじり、コラショ目覚ましで
時間になると、早く寝なきゃってベッドに向かいます。

いやー、マンガの感想見本のような状態にびっくりしてます。

しかし、先に始め、紹介プレゼントを申し込ませてもらった
友人曰く、
「最近やる気ないんだよね~。
 長男くんがやったら、やる気出すかなぁ?」
と、お約束のような状況のようです。

ふー、我が子のやる気は、いつまで続くかなぁ。

そして今日もまた、保育園からベネッセさんのDVDを
持ち帰って来ましたよ~。

負けたよ、Benesse。

【関連記事】:ちゃれんじ1ねんせいの保育園戦略

◆ベネッセ ちゃれんじ1ねんせい
お友だち・ごきょうだい紹介制度

♪ こちらもどうぞ ♪

徒競走 去年の秋、保育園の運動会の練習後、 長男がしょぼんと帰ってきました。 寝かしつけるときに、それとなく聞き出すと、 「ときょうそうのレンシュウで、ビリだったんだよね…」と。 あー、そういうこと。 「毎日お外で鬼ご...
だふきん 3歳次男と「おきゅうしょくのナフキン」について 話していた時のこと。 「まま、なふきんじゃないよ、だ・ふ・き・ん!」 えっ? 「えーと、おかーさんは、ナフキンだと思うけど?」 「だって、オトモダチもせん...
青汁と初詣 遅ればせながら、近所の神社に初詣に 行ってきました。 なんとなく、口と手を清め お賽銭を投げ入れ、がらんがらんと鳴らし 礼とか拍手とか。 あれ?一礼?二拍手?とかあわあわしつつ。 (※基本は2拝2拍手1拝) ...
またねのおじいちゃん、おばあちゃん... 日曜の午前中に、子供たちの祖父母が帰っていきました。 ぐずるかと思ったら、どうやら完全燃焼したようで あっさり自分たちの遊びに戻っていきました。 やっぱり自分のペースでやりたいことも あるんでしょうね。 早速Ama...
ドーナツたいそう 最近うちの子達が大好きな ポン・デ・ライオンと仲間たちとあーそーぼー! ドーナツたいそうです。 (※Adobe Flash Playerが必要です) 子供って、こういうの好きなんですよね。 今週、ずっと鼻風邪を...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です