ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ヨーカドー弁当

夫が休みで、私が仕事だった日、早く帰ろうと
スーパーによらず帰宅すると、
次男がごはんたべるーと、いそいそとお出迎え。

今すぐ作るからね~と言うと、

なんでよーかどーのおべんとうじゃないのっ
と、次男にぎゃー泣きされました。

じゃあ、お弁当作ろっか~、と言っても、
ちがうっ、よーかどーのっ!いますぐかってきて!!と。


…母の手料理、評価低っ…

しょうがないんで、泣きわめく次男を放置して
お弁当箱にゴーカイジャーウインナーやらを詰めていると、

ごーかいじゃーういんなー、
けちゃっぷちょんちょんしてたべる、と、にこにこ。
おかわりもしてました。

ふっ、勝ったぜ。

でも翌日は、イトーヨーカドーでお弁当を買って帰った母でした。

♪ こちらもどうぞ ♪

たいせつなともだち無料CDプレゼント... ベネッセちゃれんじ一ねんせいの 宣伝用DVDによく入っている 「たいせつなともだち」という曲。 ♪いつも~いっしょなら~♪ と、メロディーラインも歌詞も素敵で 覚えやすく、いい歌だと思います。 うちのちび兄弟も...
焼き芋と星空を追いかけて 今夜は寒かったですね。 この冬は、焼き芋屋さんになかなか会えなくて もう、無理かと思ってたら 保育園のお迎えの帰りに、遠くから、 ♪いしや~きいも~♪の声。 やきいもやさんだっ!と 子供たちと叫び、 音のす...
タイツがきらい 先日、クリスマス礼拝の予行練習がありまして。 半ズボンにタイツをはいたんですよ。 かなり機嫌の悪い次男。 たいつ、やだ、と。 うーん、予想通り。去年も泣いて嫌がってたもんなぁ。 とりあえず、着替えは持たせてその...
木登りの木 うちの子らの通う保育園のすぐ近くに 70㎝位の低い位置から、太い枝がたくさん分かれた とても木登りのしやすい大木があります。 気が付くと、降園した子供たちが わらわらと4、5人、その木に登っています。 年中さんなら...
ママと呼びたいお年頃 子供らには生まれた時から、 「おかあさん」って呼ぶように誘導してきました。 かーしゃ→ たーしゃん→ おかーしゃん→ おかあさん の、たどたどしい進化は、なかなか可愛かったです。 が、最近、急に、二人とも、 『ママー...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です