ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ふわりぃランドセルが欲しい理由

次の春には小学生になる長男、どんなランドセルがいいか
聞いておいてね、という祖父母の言葉。

長男に聞くと、ふわりぃランドセルがいい!と即答。

意外、っていうか知らない。
背筋ピーンのCMの、天使の羽じゃないの?
と思いつつ、どうしてふわりぃなの?と聞いてみました。

すると、軽くて背負いやすいから、とか
もっともらしい理由を言っていますが、なんとも怪しい。
イマドキ軽くて背負いやすいのは、どのメーカーだって言っています。

気になって、1週間かけてそれとなく聞き出すと、
ふわりぃのマスコットがついてくるから」と。

あー、ならば納得。
子供だましに見事だまされてます笑。
いわゆるぶさかわキャラですが、そんなに欲しいかなぁ?
…欲しいらしいですよ。

とはいうものの、ちゃんとしたメーカーですから問題なし。
うちで買うなら、かなり安くなる去年モデルを買うのもいいかな、
と思いましたが、
せっかくプレゼントしてもらえるということなので
最新モデルをお願いしました。

ふわりぃのマスコットが重要だから、必ずもらってきてね、
ともお願いしましたよ。

ランドセル商戦は、今は、夏から秋ってことみたいです。
早いですねぇ。

新作 2012 おまけ付き! 10%OFF! ふわりぃ ランドセル 軽量 大容量 6年保証

♪ こちらもどうぞ ♪

チャレンジ入学準備ワーク完了!... チャレンジ1ねんせいの入学準備ワークを 毎日コツコツやり、最後まで終わらせてしまった 年長長男。 今日チャレンジやってないんじゃない? と声をかけると、ささっと片づける勤勉さ。 我が子とは思えません笑。 いや、...
野田新首相 船橋出身の野田さんが、総理大臣に就任しましたね。 札幌の私の母から、 津田沼の野田さんが首相になったね! TV見てて力入っちゃったわ~と、携帯メールが届きました。 そうなんですよ。ものすごく地元地区なのです。 今まで...
インフルエンザ予防接種 去年、一昨年に引き続き、受けてきました予防接種。 子供らは2000円、大人は3000円。 三人あわせて、7000円。高~い。 子供たちはあともう一回なので、プラス4000円かかります。 夫も受けてもらうつもりなので...
おゆうぎかいでした♪ 年長、年少兄弟の保育園のおゆうぎ会に 行ってきました。 年少弟は、前々から、 はじゅかしいから、みちゃらめっ! って言ってたのですが、しっかり踊ってましたね~。 顔はかなり固まってましたけど。 年長兄は、さすが...
カミナリと雪 夕食の時、ごろごろごろごろごろーーーーーーと すごーい長いかみなりの音がしました。 横を見ると、4歳次男が真剣な顔で、おなかを抑えています笑。 しゃつがっ。 は?・・・Tシャツ? シャツ、とられてない? ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です