ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

イコロ雲

子供を育てるようになって、よく空を見上げるようになりました。

今朝、保育園に行くとき、6歳長男が
「ねぇねぇ、お魚のイコロー」と言うので
空を見上げると、見事な鱗雲。

母:「うろこ?」

兄:「あ、そうそうウロコ!」

弟:「おさかなさんいたー♪」

兄:「もう秋だもんねぇ

母:「うろこ雲が秋の雲だなんて、よく知ってたね!?」

兄:「夏の雲とはぜんぜん違うよねぇ、どうしてかなぁ」

母:「お空の温度が違うからだよ」

そんな会話を交わしつつ、保育園到着。
目と肌で、季節を感じる自転車通園も、なかなかよいものです。

♪ こちらもどうぞ ♪

子供のアレルギー性鼻炎 うちは、子供が病院に行く必要がない、 というときは、行かないことにしています。 特に、6歳長男の場合。 しかし、昨日は鼻水ずるずるで、 長男も、明日は病院に行く、とぐったり。 今日は、元気そうでしたが、 鼻水が...
年少次男、ワークに挑戦! 年長長男が、チャレンジ1年生、入学準備ワークを 着々と進めているのを見て、 次男が、ジブンもおべんきょうをやりたい、と たびたび言うようになりました。 じゃあ、やってみましょうか。 こどもちゃれんじは、させる気がな...
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒... 金曜夕方から、私の親が来ています。 子供たちから見たら、大好きなおじいちゃん、おばあちゃん。 札幌 - 千葉なので、いつでも会えるってわけじゃありません。 6月に会った以来で、ちび兄弟は、ずーっと楽しみにしていまし...
ブログの裏側で:牛乳パックでぴょんぴょんがえる... かこさんちのお子さんたちは ブログを書いているとき、何をやってるんだろう、 と、不思議に思ったりしませんか? ちゃんと子育てやってるの。 もうちょっと子供と過ごす時間を 大切にしたほうがいいんじゃない、 と思ったり...
おかあさ 保育園に迎えに行くと 靴を履きながら、4歳次男がつぶやきました。 「おかあさ『んー』がつくのがやだなんだよなぁ。  だから、おかあさ。」 え? しりとり? 「えー、でも、うるとらま『んー』だって  んー、が...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です