ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

赤ちゃんママに授乳服&インナー

母乳育児をしていたとき、私は授乳服のヘビーユーザーでした。
普通の服で乗り切る方もいらっしゃるとは思いますが、
頻繁に授乳する場合には、やっぱり便利です。

私が大好きでリピートしていたのは、ミル・フェルムという授乳服SHOP。
おしゃれな服がたっくさんあります♪

授乳服にも色々タイプがあるのですが、
胸小さめの私が、もっとも使いやすかったのが、
3段フリルのクロスオーバータイプ。
水仕事にもジャマにならない8分袖のものです。

クロスオーバータイプだと、ボタンを外したりせずに、
めくってずらすだけで授乳できるんです。
しかも、3段フリルタイプは、赤ちゃんの頭に布がかぶさる形で、
知らない人には、ママの服にもぐって、だっこしているだけに見えます。

この中に着ていたのは、ブラなしで使える、授乳用のキャミソール。
肩も胸もらくちんで、授乳もずらすだけ。
おなかも冷えなくて、パジャマの下に着るのにも便利でした。

オアシス加工インナーキャミ

おでかけのさいに、3段フリルタイプ&授乳インナーの
セットが1組あると、最強だと思います。

まだお持ちでないなら、試してみて下さいね。

おしゃれ授乳服ミル・フェルム

♪ こちらもどうぞ ♪

授乳期の母親は眠らなくても平気?... 現在、6歳、4歳のうちの男子どもは、 夜中、ものすごく頻繁に起きる赤ちゃんでした。 今でも、起きます。 出産が近づくにつれて、夜中、赤ちゃんに授乳で起こされる コマ切れ睡眠でも対応できるように、だんだん、母親は、眠り...
NPO法人の無資格ベビーマッサージで赤ちゃんが亡くなってしまった... 悲しい、悲しいニュースを知りました。大切な赤ちゃんを失って しまったママやご家族の気持ちを思うと、胸が苦しくなります。 ◆施術後に乳児が死亡…「免疫力高める」首ひねり  〜読売オンライン・・・2014年9月6日 ”大...
子供が可愛いと思えないほど疲れ果て追い詰められる母親たち... 赤ちゃんが可愛いと思えない。 子育てに向いてない。 育児疲れ。寝不足。しんどい。孤独。 そんな風に悩み、泣く赤ちゃんを抱っこしながら、携帯やスマホで このブログに検索して訪ねてきてくださる方が、たくさんいるのです。 ...
息子が恋人? 世間には、子供が自分の分身、とか 息子は小さな恋人、なんていう人がいる。 それはそれで、とても幸せな関係なのだとは思うのだけれども、 私は、子供たちがおなかにいた時から 赤ちゃんが、自分の一部だと感じたことは一度もない...
雨の日おんぶにレインオール 6月の梅雨と同様、あなどれない秋の長雨。 赤ちゃんとのおでかけや、保育園の送迎、憂鬱ですよね。 ベビーカーにレインカバーをかけて押すのも、 自分の傘が上手くさせず、びしゃびしゃになってしまったり。 赤ちゃんもちょっと暑...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です