ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ゴマアレルギーでもベビースター

ゴマアレルギーの4歳次男。
インスタントラーメンに、ごま油が使われているなら
ラーメン系のおやつに使われる植物油脂も、もちろん要注意です。

しかし、もう食べちゃってて、経験的にOKなことが
確認できているお菓子がありました。
ベビースターラーメンです!

そのままブログに載せるのは心配だったので、
ベビースターラーメン、
おやつカンパニーのお客様相談室に
念のため、メールで問い合わせをしてみたところ、
すぐに回答が来ました!

*************************************************

お問い合わせいただきました「ベビースターラーメン」にゴマを
使用しているかどうかについてお答えいたします。

原材料にゴマを使用している製品で、
現在(2012/1/11)発売中のものは次の通りです。
 
 ・ベビースター中華菜遊記内:ゴマ団子
 ・いろいろパック内:冬のホットなベビースター担々麺
 ・ベビースターの天ぷらしお
 ・カップブタメンとんこつ
 ・カップブタメンしょうゆ
 ・大阪王将餃子チップス

*************************************************

上記のもの以外はOK、ってことです。

お祭りのときなどに、いただくことも多いベビースターラーメンですが
スタンダードなチキン味や焼きそばソース味、
ドデカイラーメンは、大丈夫ってことが、
ちゃんと確認できてとても嬉しかったです♪

合計¥1900以上送料無料!おやつカンパニー ドデカイラーメン チキン

♪ こちらもどうぞ ♪

卵・乳・小麦を使っていないアレルギー対応ボーロができました!(赤ちゃんのかぼちゃボー... レトロでかわいいパッケージ、タマゴボーロでおなじみのイワモト(岩本製菓)から、食品衛生法で表示が義務付けられた特定原材料の7品目と、表示が推奨されている20品目、合計27品目のアレルギー原材料を使わずに作ったぼうろが発売...
夏のちょい食べカレー 食欲の落ちる夏、ちょっとだけカレーごはんが食べたい。 そんな時便利なのは、ちょい食べカレー! 温めなくてもそのまま食べられます。 カレーによく使われている、ごまペーストも入っていないので ゴマアレルギーの次男も安心し...
ごまアレルギーに対処するということ... 現在、5歳になるちび弟。 1歳過ぎに卵アレルギーを発症し、2歳半で寛解、 それと入れ替わりに、ゴマアレルギーを発症、4歳半で寛解しました。 アレルギー症状は、かゆみ、肌荒れ、咳、鼻水、鼻血、 高熱、食欲不振が、ちび弟に...
ゴマアレルギー再検査しなきゃダメ、だよねぇ?... ゴマアレルギーのある、4歳次男は、今まで食物アレルギー検査を 断念した分を含めて、3回受けています。 私、子供の血液検査、すっごく苦手なんです。 大人と違って、血管が細いので、採血に時間がかかります。 その間、子供が...
アレルギー対応キャラデコ アレルギーの子供だって、キャラクターが大好き! 去年のクリスマスキャラデコでは、 アレルギー対応の製品も販売してました。 イトーヨーカドーかイオンで見たんですけど、 これからも続けてほしいです。 お子さんの誕生日にも...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 以前、この記事に寄せられたコメントは、こちらでどうぞ。
    http://www.cocorodesign.net/parthaken/archive/340/0#commentPosts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です