ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

すっぱしょっぱごはん

我が家では、手でつまんで食べられる、直径2㎝弱大の
一口おにぎりをよく作るんですが、長男はふりかけ混ぜ、
次男は白おにぎりに、味ぽんマイルドをちょんちょんつけて
食べるのが最近のお気に入りです。

普通の味ぽんはレモン果汁ですが、マイルドはオレンジ果汁で
子供にも食べやすい、酸味を抑えた甘めの味になってます。

もともとは豚しゃぶのたれに、ごはんもつけてみたら
おいしかった、というのが始まりなんですが、
今日も、すっぱしょっぱたべる~(酸っぱくてしょっぱいごはん)
と、もりもり元気です。

ゴマアレルギーの次男は、ごまだれはもちろん、
市販の焼肉のたれは、ほとんどNGなのです。
そんな流れから味ぽんなのですが、かなり役立つアイテムです。

♪ こちらもどうぞ ♪

ごま・給食制限一部解除 先日、保育園の給食の先生と、 今後の給食のごまの除去をどうするかという 相談をしてきました。 年中のちび弟は、一年ほど前にゴマアレルギーが寛解し、 ごま製品を食べても症状は出なくなったものの、 急に多量のごまを頻繁に食...
ゴマを試す(ごまびっしりクッキー)... 2週間前位に、ごま入り、のりたまふりかけを 試した、ゴマ制限解除の年中次男。 のりたまを試した後は、 鼻水を垂らしたり、食欲が無い日があったものの 咳や熱、かゆみなどのアレルギー症状は、 まったく出ませんでした。 連...
ゴマアレルギーと冷やし中華 暑い日に食べたい冷やし中華。ラーメン屋さんに 「冷やし中華はじめました」 と貼り出されると、私は心が躍ります。躍りました…昔は。 次男のゴマアレルギーに気づく決め手になったのは 冷やし中華でした。 次男が2歳の初夏、...
ごまの除去 2歳半でゴマアレルギーが発覚し、 1年余り除去を続けている年少次男ですが、 4月頭にのりたまふりかけを誤食したとき以降は、 ひどいアレルギー症状はおこさないで済んでいます。 これは保育園がしっかり除去対応して下さってい...
ゴマアレルギーの症状 個人差は大きいと思いますが、ゴマを誤食したときにでる 次男のアレルギー症状を紹介します。 ごま油、すりごまの場合は、食べてすぐ症状がでます。 粒ごまの場合は、消化が進んだ2日目からだんだん 症状がでてきます。 3、4...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です