ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ゴマアレルギーの症状

個人差は大きいと思いますが、ゴマを誤食したときにでる
次男のアレルギー症状を紹介します。

ごま油、すりごまの場合は、食べてすぐ症状がでます。
粒ごまの場合は、消化が進んだ2日目からだんだん
症状がでてきます。

3、4日目位に症状がピークになるのは
ごま油・すりごま・粒ごま、どれも同じようです。

*****

◆1日目
ごま油・すりごま:
口にしてすぐ、口内、喉の痛みを訴える。
肌のかゆみ、食欲不振、咳、鼻水。
粒ごま:症状なし。

◆2日目
微熱(37度後半)、肌のかゆみ、咳、喘息状の呼吸音、
のどの痛み、食欲不振、鼻水、鼻血。

◆3日目・4日目
高熱(38~39度)、肌のかゆみ、咳、喘息状の呼吸音、
のどの痛み、食欲不振、鼻水、鼻血。

◆5日目
微熱(37度後半)、肌のかゆみ、咳、喘息状の呼吸音、鼻水。

◆6日目
解熱、咳、鼻水。

◆7日目以降
ほぼ症状が治まる。

*****

もし、頻繁に熱を出したり、咳や鼻血がでるお子さんが
いらっしゃいましたら、喘息の原因に、
一度ゴマアレルギーを疑ってみるのもいいかもしれません。

次男は血液検査でゴマアレルギー確定後、
ゴマの除去をしたら、肌がかなりきれいになり、
咳も熱も出すことが、ほとんどなくなりました。

【関連サイト】:
ごま・ゴマ・胡麻 アレルギーぼちぼち生活

♪ こちらもどうぞ ♪

健康ブームと離乳食とゴマアレルギー... 食欲が増すように、ごま油でちょっと香り付け。 カルシウム補充に、粒ごまぱっぱ。 栄養取らなきゃ、すりごまで、ごまあえ作ろっと。 ラー油、ブームなんだよね~、元気でるし。 ふりかけごはん大好き♪ そんなかんじで、健康に良...
ゴマアレルギーでもベビースター... ゴマアレルギーの4歳次男。 インスタントラーメンに、ごま油が使われているなら ラーメン系のおやつに使われる植物油脂も、もちろん要注意です。 しかし、もう食べちゃってて、経験的にOKなことが 確認できているお菓子がありま...
ごま無し焼肉のたれレビュー 注文した時にちょうど欠品していた 吉田ふるさと村の焼肉のたれ『りんご』『コク野菜』☆ ゴマアレルギーの4歳次男にも焼肉味の 野菜炒めを食べさせたくて、買ってみましたが 到着までに20日ほどかかりました。 さっそく味無...
茶わん蒸しと銀杏 涼しくなってくると、食べたくなるのが茶わん蒸し。 松茸に銀杏(ギンナン)、栗が入っていたり、秋の味覚が満載です♪ 松茸は飾り程度の超薄切りしか普段は食べられませんが、 銀杏は、その辺で落ちていますよね。 拾って調理して...
ごまの除去 2歳半でゴマアレルギーが発覚し、 1年余り除去を続けている年少次男ですが、 4月頭にのりたまふりかけを誤食したとき以降は、 ひどいアレルギー症状はおこさないで済んでいます。 これは保育園がしっかり除去対応して下さってい...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です