ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

何にもない、誰もいない、ただの休日

夏休みが、やっと終わりました。

仕事の無い日は、子供たちは家にいたり、
お盆休みで、家族全員揃っちゃったりしてたので
私一人きりのお休みが、一か月くらい無かったんです。

子持ちの母としては、かなりワガママ発言だけど、
これは、けっこうきつくって。
一人の時間がないと、心が落ち着かなくなってくるんです。

子供がいる人にとっては、一人で過ごす休日、
なんて、ホントにめったにないのは普通なんだけど。

明日は、久しぶりに仕事も予定も無い日。

そして、ちび兄は小学校、ちび弟は保育園。
給食を食べて、すぐ帰ってくるから、半日だけだけど。

なーんにもしなくてはいけないことのない、
(した方がいいことはたくさんある)
私以外に、だーれもいない、とても貴重な半日の休日。

ぼんやりしている間に、終わってしまいそうだけど。
私だけの、大切な、大切な自由な時間。

*****

とか、思っていたら、ちび弟が久しぶりに、お腹を壊しました。
そんなにひどくはないけど、明日は、保育園、お休みかな。
悪くならなきゃ、いいな。

休日は、またの機会かな。
しょうがないよね。だって、私、母親だもん。

♪ こちらもどうぞ ♪

また、病欠 週明け、兄弟の風邪が悪化せずに治ったと思い、 ほっとしてたら。 長男が金曜から胃腸炎で寝込んでおりまして 土日で治るかと思っていたら、 ちっともよくならない感じです。 幸い高熱ではなく、あまり吐くまではしていな...
転職活動中・・・ですが。 えーっと、転職活動中です。 もうすぐ契約が切れちゃうので。 月曜は、求人情報が動きます。 直接雇用・パートタイム派遣含めて ネットで探してますが、 気持ちが、やさぐれてきました。 なんだか、ちっとも、さっぱり...
ビストロ面接 たまに、通りかかるところに、 小さなビストロがあるんです。 お昼時に、お店の前でランチボックスを 売っていて、そこで、アルバイト募集の 小さな張り紙を見つけました。 ランチボックスを買うついでに、店員さんに アル...
幸せな時間を作る仕事 今週月曜まで、ビストロで働いていた私。 ランチ営業の終了にともない、本店のフレンチレストランに、異動して、働きはじめました。 正直、席数は多いし、値段は高いし、覚えることも多いし、緊張もするのですが、そんな私を支えて...
声が出ない 実は10日以上前から風邪を引いていまして、 熱や身体のしんどさは初期におさまったものの 咳や鼻水が治まらない。 昨日は、朝から喉の調子がおかしくて 仕事中に、生徒さんと話しながら、 ちょっと負担がかかってるなぁって...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です