ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

何にもない、誰もいない、ただの休日

夏休みが、やっと終わりました。

仕事の無い日は、子供たちは家にいたり、
お盆休みで、家族全員揃っちゃったりしてたので
私一人きりのお休みが、一か月くらい無かったんです。

子持ちの母としては、かなりワガママ発言だけど、
これは、けっこうきつくって。
一人の時間がないと、心が落ち着かなくなってくるんです。

子供がいる人にとっては、一人で過ごす休日、
なんて、ホントにめったにないのは普通なんだけど。

明日は、久しぶりに仕事も予定も無い日。

そして、ちび兄は小学校、ちび弟は保育園。
給食を食べて、すぐ帰ってくるから、半日だけだけど。

なーんにもしなくてはいけないことのない、
(した方がいいことはたくさんある)
私以外に、だーれもいない、とても貴重な半日の休日。

ぼんやりしている間に、終わってしまいそうだけど。
私だけの、大切な、大切な自由な時間。

*****

とか、思っていたら、ちび弟が久しぶりに、お腹を壊しました。
そんなにひどくはないけど、明日は、保育園、お休みかな。
悪くならなきゃ、いいな。

休日は、またの機会かな。
しょうがないよね。だって、私、母親だもん。

♪ こちらもどうぞ ♪

転職活動中・・・ですが。 えーっと、転職活動中です。 もうすぐ契約が切れちゃうので。 月曜は、求人情報が動きます。 直接雇用・パートタイム派遣含めて ネットで探してますが、 気持ちが、やさぐれてきました。 なんだか、ちっとも、さっぱり...
2016年5月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 5月ですね。今年はまだこいのぼり出していないんですけど、このまま子供たちが強く言わないと、出さずに終わりそうな感じです。求人ジャーナルGW号とジャーにゃん5月カレンダーを見て満足、かな? さて、4月初め、き...
駐輪場のオジサマたち 私がお世話になっている駐輪場には 自転車整理のオジサマたちが、いらっしゃいます。 どの方も、毎朝、気持ちよくごあいさつして くださいます。 今朝は、 毎日毎日お子さん載せて、いつもがんばるねぇ。 偉いねぇ。 ...
心が軽くなる一言 PCインストラクターの仕事を初めて一か月半。 色々なことに気を配らなきゃいけない仕事で スキルも知識も足りないし、間違えちゃいけない事務作業も 沢山あって、ちょっと苦しくなっていました。 仕事も手取り足取り教えても...
ジョブセンスお祝い金申請 ジョブセンスから、PCインストラクターで採用され 勤務開始したんなら、お祝い金2000円の申請をしてね、 と案内メールが来ました。 2か月間は研修期間なので認定されるか不明なのですが とりあえず手続きをしてみました。...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です