ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

稲毛海浜公園プールへの道

もし、あなたが、新京成線沿線に住んでいて
公共交通機関を使って、ちびっこと一緒に
『稲毛海岸プール』&『いなげの浜』に行くのなら
多分、一番楽に移動できる方法は、これです。

*****

新京成線で京成本線に乗り入れ、
京成幕張本郷」駅で、「JR幕張本郷」駅に乗換。

JR総武線各駅停車で「JR稲毛」駅へ。

JR稲毛駅西口 バス停2番乗り場から
海浜交通バス「海浜公園プール行」で終点下車。

これが、乗換で歩く距離が少ない、多分、一番楽な方法です。

ちび達を連れて、痛い目にあった私が、編み出した方法です。

****

ポイントは、
京成幕張本郷」駅で、「JR幕張本郷」駅に乗換
ここです。
この改札口は、隣あっていて、とても近いです。

JR稲毛駅からのバス便もわりと便利です。

*****

逆に、使ってはいけないポイント。

京成稲毛駅からバス停は、かなり遠いです。

京成線の新津田沼駅から、JR津田沼駅の乗り換えも
子供に歩かせるのは、つらいです。

*****

稲毛とか、稲毛海岸とか、幕張とか、幕張本郷とか、
JRとか、京成とか、いろいろあるのでお間違え無く。

今年も、開園期間はあとわずか。
夏を楽しんでくださいね♪

稲毛海浜公園プール(2012年7月14日~9月2日)

♪ こちらもどうぞ ♪

トミカ博 in TOKYO 2013夏に行ってきました♪準備編... ♪トミカ・トミカ・プラレール のりもの GOGO!パラダイス~♪ と、いうことで保育園年長・5歳児のちび弟と、 さきほど、平日午後の『トミカ博 in TOKYO』に行ってきました。 (すいません。持ち歩いてるうち...
Jetstar搭乗時、旅程票の印刷は不要でした... 成田空港・新千歳空港間を飛ぶ、子連れジェットスター 国内線の旅の話つれづれです♪ フライトの予約~Jetstar の 6.ご確認 という部分に、   ”ジェットスターではチケットレスを実施していますが、    お支払...
アルテミス・ホーリーロードにエントリー♪... レベルファイブの公式ゲーム大会 『アルテミス・ホーリーロード 超絶ゲームトーナメント』 にエントリーしてみました。 応募したのは、小学一年生のちび兄7歳。 PSP『ダンボール戦機W』の東京大会ジュニアクラス ...
激混み☆次世代WHF'13夏に行ってきました!~どこのバス停で降りる?... 千葉県幕張メッセで、今日、明日(2013年6月29日、30日) 行われている、次世代ワールドホビーフェア'13 Summerに 家族四人で行ってきましたよ! 今回は、イベント限定商品で特に欲しいものがなく、 前回スペシ...
石の勾玉を作ってきました〜飛ノ台史跡公園博物館... 東武野田線の新船橋駅から、徒歩6分の飛ノ台史跡公園博物館。石を使った勾玉作りのワークショップ(200円)に行ってきました。(2015年8月15・16・28日) ワークショップの案内を知って、まがたま作りに行ってみる...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です