ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

稲毛海浜公園プールへの道

もし、あなたが、新京成線沿線に住んでいて
公共交通機関を使って、ちびっこと一緒に
『稲毛海岸プール』&『いなげの浜』に行くのなら
多分、一番楽に移動できる方法は、これです。

*****

新京成線で京成本線に乗り入れ、
京成幕張本郷」駅で、「JR幕張本郷」駅に乗換。

JR総武線各駅停車で「JR稲毛」駅へ。

JR稲毛駅西口 バス停2番乗り場から
海浜交通バス「海浜公園プール行」で終点下車。

これが、乗換で歩く距離が少ない、多分、一番楽な方法です。

ちび達を連れて、痛い目にあった私が、編み出した方法です。

****

ポイントは、
京成幕張本郷」駅で、「JR幕張本郷」駅に乗換
ここです。
この改札口は、隣あっていて、とても近いです。

JR稲毛駅からのバス便もわりと便利です。

*****

逆に、使ってはいけないポイント。

京成稲毛駅からバス停は、かなり遠いです。

京成線の新津田沼駅から、JR津田沼駅の乗り換えも
子供に歩かせるのは、つらいです。

*****

稲毛とか、稲毛海岸とか、幕張とか、幕張本郷とか、
JRとか、京成とか、いろいろあるのでお間違え無く。

今年も、開園期間はあとわずか。
夏を楽しんでくださいね♪

稲毛海浜公園プール(2012年7月14日~9月2日)

♪ こちらもどうぞ ♪

習志野駐屯地の花火 今年の夏も、子供たち(6歳、3歳)と、となりの町内会の 盆踊りやおみこしに参加してきましたよ。 そして、お祭りの〆は習志野駐屯地の花火☆ 地震の後で心配でしたが、ちゃんと開催してくれました。 子供たちは大喜びです♪ ...
ブレイクボンバー体験会に行ってきました2... 昨日は、6歳4歳のちび兄弟と 3人乗り電動自転車で、津田沼イオンへ。 クロスファイト ビーダマンの対戦式バトル、 ブレイクボンバー体験会&連勝バトル会に 参加するためです♪ 前回は、まだ、試作品だったブレイクボン...
ジェットスター?格安航空券のナゾのご請求領収書... 先日、ジェットスターで、成田⇔千歳便の格安航空券を予約し、 旅程票添付メールが、迷惑メールフォルダに入って、 しかも「詐欺メールの可能性があります」って警告までついていた笑という 話を書きましたが、一緒に届いた『ご請求領...
ワールドホビーフェア’14夏は雨のピクニック?先が見えない大行列!超混雑!... 今日は次世代WHF’14年Summerの初日です。 【2014年6月28日(土)29日(日)9時〜16時 幕張メッセ】 前回の2014冬大会も私が聞いたことの無いほどの待ち時間だった のですが、今回はそれを上回り、入場...
4歳児と街を歩く ちび弟(保育園年中児)と、一緒に街を歩いていると 面白いことに気づきます。 点字ブロックに沿って歩く。 色付きタイルを踏んで歩く。 基本ですね。 点字ブロックの場合はあまり問題はないのですが、 ショッピングセンター...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です