コトコトのおと 2015年8月13日 母のつれづれ コメント 短いひとりごとメモみたいなものをぼちぼちと更新しています。 もしよければ、お時間ある時にどうぞ。 →「コトコトのおと」 ♪ こちらもどうぞ ♪ ニチアサ卒業しちゃったかな 気がつけば、ちび兄弟、ここ何ヶ月もニチアサを見ていない。 ニチアサというのは、スーパー戦隊・仮面ライダー・プリキュアシリーズを中心にした、日曜朝の子供向けTV番組。 私と、ちび兄弟のニチアサとの出会いは、保育園のお友... 平成25年船橋市長選挙の投票率の低さを憂う、ついでにふなっしー... 17時に投票所に行ったら、投票率が25%に届いてなかったんです。 1997年から4期、16年間も市長を務めた藤代孝七氏が引退し、 新人が6人も出馬してるというわりには、あまりにも、 市民の関心が低いんじゃないでしょうか... 「ていねいな暮らし」コンプレックス... 私の中に、根強い「ていねいな暮らしコンプレックス」なる ものがあることに、改めて気づいて、はっとしたのです。 ◆「丁寧な暮らし」とかしてる奴は滅亡しろよ ~やまもといちろうBLOG よかった。この隊長の記事を一番最初... ターニングポイント 子供たちが北海道から帰ってきました。親のいないところで、大好きなおじいちゃん、おばあちゃん、いとこ達と一緒に、頑張ってお行儀よく楽しく過ごしていたみたい。普段食べないものもたくさん食べたよね。 行きは一緒に実家に帰省し... ポケGOの夏が終わる ポケモンGOの配信が、今年の夏でよかったねぇ、と友達と話していた。 もう少し、子供たちが小さかったら、きっとこんな風に夢中になって遊ぶことはできなかったから。 配信が開始した7/22にインストールして、その後... ♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク 持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶 すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン ターニングポイント 石の勾玉を作ってきました〜飛ノ台史跡公園博物館 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。