ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

5時間煮込んだビーフシチュー

と、いうことで完成したのが、これ。

beauf5.jpg

煮詰まり過ぎて、しょっぱかったので
この後、お湯でのばし、煮なおしました。

うん。いい味のシチューになりました。

で、牛肉。

固くもないけど、柔らかくはない、という状態でした。

この作り方だと、一晩置いて、ちょこちょこ煮ないと
柔らかくならないかも。

結論。

煮込んだビーフシチューはおいしかったけど、
5時間煮込んでこの味なら、
薄切り肉で30分で仕上げた方が、我が家的にはいいかも笑。

やっぱり、短時間クッキングでいこう。

♪ こちらもどうぞ ♪

テンパリングでツヤピカチョコ♪... バレンタイン当日は、ちび兄はサッカークラブがあって忙しいので、 前日にチョコレートを作ることにしました。 「お店に並んでいるみたいに高級感たっぷりの ピッカピカに輝くチョコレートを作りた~い!」 と言うもので。 (2...
梅シロップができました♪ ちび兄が、うめたんさん作ってよー、とずっと言っていたので、今年は久しぶりに梅シロップを漬けてみることにしました。 青梅1kgと氷砂糖1kgを購入し、ほりぐち農園さんのレシピを参考に作りました。参考にしたものの、適当...
カリスマ料理人考案の炊飯器調理... たまたまついていた、テレビ東京系『ヤンヤンJump』で おいしそうな炊飯器レシピを紹介していたので、 リアルタイムで書きとってしまいました。 内容をご紹介します♪ ***** 1.カリスマシェフ・桝谷周一郎氏の考案...
簡単!さくさくホロホロクッキーを作ったよ♪... 小四ちび兄がクッキーを作りたい!というのでCookpadで簡単レシピを探して作ってみました♪ ◆ビニール袋で混ぜるだけ簡単クッキー☆・・・さとこぱんたーにさんのレシピ レシピ半量の小麦粉75g、バター...
脂身と生クリームが大好きだった... かつ丼、カルボナーラ、豚の角煮。 私が、学生のとき、大好きだったもの。 ケーキバイキングも、友達とお腹を空かせていったものです。 肉汁したたるチキン。脂ののったウナギ。 とろけるまでじっくり煮込んだ、 ぷるぷるの脂...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 圧力鍋。10年前から気になってて、
    でも台所のコヤシになる率が8割を超えそう、と
    思って手を出してないアイテム笑。

  • まえにみゆさんが紹介してたアサヒ軽金属のだと性能いいけどめっちゃ安くて保証付きだよ、自社製だし安心。
    前見た時は自社販売サイトのWebデザイナー募集してたな~

  • アサヒ軽金属のゼロ活力鍋

    L型スリムが出たのね。全熱源対応で軽い。
    今なら5000円引きだ!
    http://www.asahikei.co.jp/1610a/lslim.html
    これなら欲しいかも。
    二万円かぁ。圧力鍋にしては確かに安い。

    みゆさんのお買い上げ記事はこっち
    http://fanblogs.jp/hazuki88/archive/363/0

  • まずい。新製品の深型スリム。
    欲しくなってきた。

    2.5㎏かぁ。たしかに普通の鍋よりは重いけど
    わりと洗いやすそうな。
    30年保証って、すごいね。

  • inaliちゃんの炊飯器チャレンジに負けちゃったなー。

    【炊飯器】激ヤバ!和牛の赤ワイン煮
    炊飯器の性能の差が味付けの決定的差ではないことを教えてやる (*◇∀◇*)
    http://fanblogs.jp/andgoods/archive/781/0

  • いや負けてないと思うよ、あの記事の読者、ガブさんとFXさんしかいないよ!
    炊飯器チャレンジ史上最低の動員数、「何か」のときとか、外部からもガンガン来てたのにw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です