ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

安い鍋が好き

あなたは、高い調理器具を使ってますか?

私は、以前、質のいい鍋、というものに、すごく憧れがあって、
何点か、百貨店や通販で、思い切って買ってみたことがあるんです。
鉄の高いフライパンもね。
(と、いっても一万円台)

ですが、見事に、鉄のフライパンは錆びさせてしまいました。

そして、気が付いたのが、値段の高い鍋やフライパンは、重い。

重いってことは、洗いにくい。使うのが面倒で、しまいこんでしまう。
しかも、加熱に時間がかかる。

ってことで、その後、ずーっと使ってるのが、
テフロン加工の鍋や、フライパン。
スーパーで見つけた、一つ2000円以下のヤツ。

さすがに、4、5年使って、テフロンが弱って
焦げやすくなったので、先日、一式買い換えました。

もちろん、スーパーで。
デザインも気に入ったのがあったので。

大小のフライパンと、注ぎ口付きの炒め鍋。
蓋は、前の鍋についてたガラスのものを使ってます。

快適、快適♪

お肉とか、鉄で焼いた方が、おいしいって言いますけどね。
日々、手入れがらくちんなのが、一番大事。私にとっては。

そんなんで、私は、鍋やフライパンに関しては
安物を使うのが、私のこだわりなんです☆

♪ こちらもどうぞ ♪

速くてきれいなゆでたまご ちび兄7歳が、半熟ゆでたまごを食べたいというので、 ネットで検索「ゆでたまご」っと。 半熟卵のゆで時間って、どうだっけ? で、みつけたのが、Cookpad ルイさんのレシピ 「ガス代節約! ゆでたまごの作り方」。 ...
カルピスを入れるとおいしいもの... 今朝、食卓で二つのコーヒーに牛乳を注いでいたら、 小三のちび兄が嬉しそうに言いました。 「何作ってるの〜?」 「ん?いつものカフェオレ」と、私。 「え?だって、おかーさん、それ」 と、手元をみると、味わいカルピス...
アルデンテなフェットチーネグミ... いや、キャッチーな名前付ければいいってもんじゃないでしょ、 とか思いながら、うっかりコンビニで買ってしまいました。 ブルボン フェットチーネグミ イタリアングレープ& ゴールデンパイン。 普通に、パッケージ表示通り...
すイエんサーの超ふっくらジューシーな卵焼き... 小一長男が、夕方、 「おかあさん、コレ、みといたほうががいいよ」 と、再生し始めたのが、 6/5(火)放映のEテレ『すイエんサー』、 「超ふっくらジューシーな卵焼きを作りた~い!!」の回。 長男、好きなんだよね。すイエ...
おせんべいの欠片をボロボロこぼさない食べ方... 祖父母の近くで愛されて育った、若き日の夫の基本のおやつは、 固いお煎餅に緑茶だったのです。今もですけど。 先日、ちび兄弟が、おせんべいをぼろぼろこぼしながら 食べていたら、夫が言いました。 「そんなにボロボロこぼさな...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です