ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

私の部屋

わが家は、全体が、なんとなく北欧ナチュラル系で
まとめられているんですが、
私の部屋だけは、無彩色スタイリッシュ系
+ちょいナチュラルです。

家を建てたのが、7年前。
自分の部屋の小物を変えたのが、2年前。

家全体、優しい可愛らしい雰囲気で
まとめてしまったので
自分の場所だけは、意志が感じられる場所に
したかったのだな、と、今分かりました。

デザイン屋の貴族様が、部屋のあかりでお悩みだったので
ちょっぴり対抗して掲載してみます笑。

加えて、お気に入りの壁掛け時計。

北欧デザイン BURST(バースト)ウォールクロック

この部屋、一階の角部屋で、冬の間は寒いので
今はあんまり出入りしてません。
そろそろ、この部屋で活動しよう。

自分の好きなものを掴まえると、
気づかない自分の中も、見えてくる。

◆私のお気に入りの家具やさん

 スタイリッシュな北欧系のインテリアがたくさんです
 J.パルス

♪ こちらもどうぞ ♪

にぎわい商店の超どうしょうもなく愉快なアイテム... いつもは私が素敵だと思うアイテムを ご紹介している、プロフィール下の かこの気になるアイテムコーナー。 そして、一記事のコメント下には、 おすすめアイテムコーナーを作っています。 今日から、ちょっと趣向を変えて...
ミニテーブルが思った以上によかった【宿題・お絵かき・プラモ】... 昨年末、ちび兄弟にミニテーブルを買いました。 我が家のリビングは2階。 冬は暖かい2階で過ごすことが多いんです。 反対に夏場は涼しい1階で過ごす時間が長い。 小学二年生のちび兄が宿題をするときも、1階の学習机ではなく...
思った以上に使えた、充電式扇風機... 震災後、ばっちり計画停電していた我が家。 このままでは夏が乗り切れない!と 4月に予約販売で充電式の扇風機を買いました。 到着したのは、入荷予定の5月を過ぎた6月。 30㎝ファン、首振り機能、LEDライト6個付の製品で...
住宅ローンを借り換えまして 住信SBIネット銀行での住宅ローンの借り換えが完了しました♪ 積極的な借り換えではなく、住宅ローンの固定期間が終了し、 今までの銀行では金利が高くなるので、 借り換え先を8月から探していたんです。 選んだポイン...
不燃ごみを出しました☆ 千葉県船橋市は、月一回、不燃ごみの収集があります。 資源ごみは、毎週。 粗大ごみは、随時出せるんですけど、 つい忘れちゃうんですよね、不燃ごみの日。 今日、いつものように可燃ごみを出しに行くと 不燃ごみの袋が、いくつ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です