ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

瀕死の洗濯機

我が家の洗濯機、いよいよ寿命のようです。
毎晩の洗濯で、7割の確率で、すすぎ時&脱水時に
エラーが出て止まります。

もうモーターがかなり弱ってるんでしょうね。

あー、これはもう10㎏のサンヨーの洗濯機を
買うしかないんでしょう。

でも、最近仕事が少なくて資金不足。大きな出費は避けたい。
年末まで持たないかな?さすがに無理か…。

サンヨー 10.0kg 全自動洗濯機 電解水で洗おう ASWE10ZAW

【関連記事】:10㎏洗いの洗濯機!

【関連記事】:洗濯機キターッ!

♪ こちらもどうぞ ♪

お年玉準備 お年玉と言えば、新券。ピン札。 親戚の子供に送る、お年玉。 小学生以下は500円。 小学生低学年は1000円。 高学年は2000円。って決めています。 中学生になると3000円。 ぽち袋は用意したのに、両替するのを忘...
子供の車酔い対策にシーバンドを買ってみた... 遠足・校外学習・合宿・子供会行事など、バスに 乗って少し遠くにでかける機会はたくさんあります。 以前から、ちび兄弟ともに車に弱い傾向はあり、私も 弱いので、二人が気持ち悪そうにしていると、私もつらい。 最近、ちび兄の...
切符の取り忘れ PASMO、今日持って出るの忘れたんです。 切符を買うとき、タッチするだけのパスモと違うから、 無くさなようにしなきゃって意識はしてたんです。 仕事の帰りに、電車に乗り、改札を出るときに切符がない。 あああ、やっぱ...
IC免許証GET☆ 行ってきましたよ。千葉運転免許センター。 5年ぶりだってのに、 なんだか、全く変わった気がしない。 平日だったのに、やっぱり人が多いですね~。 所用時間は、待ち時間を含めて2時間くらい。 で、キッズコーナーがあ...
子供は光る靴が好き☆バイオフィッターライナー&ツィンクル!... 4歳くらいから、ずっとアキレスの瞬足を履いていた、ちび兄弟ですが、 年長さんになって、ちび弟がこんなことを言い出しました。 「おともだちのはいてるのといっしょのピカピカするくつがほしい」 「イオンとかにはなくて、ふつう...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です