ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

とちおとめと紅ほっぺ

千葉のこのへんのスーパーでよく見るイチゴは、
とちおとめ。栃木の苺です。

長男が、紅ほっぺ食べたい、
味が濃いんだって!っと、最近言っていて、
どうも、保育園から仕入れた情報のようです。

今度、スーパーにあったらねって
先送りにしていましたが、
つい先日、発見!

さっそくお買い上げ。
で、おうちでパクパク食べましたよ。

紅ほっぺは、静岡のいちご。
なるほど、味が濃い。
甘い中にちょっと、野性味が感じられます。

ちなみに、とちおとめは、
とてもバランスがよく、子供にも食べやすい味だと思います。

ケーキには、酸味のある女峰が、相性がいいと言われてますね。

あまおうは、その名のとおり、大粒で甘~いですよね。
で、このへんでは高い。

苺の花は、白くて可愛い♪
あなたの好きな苺は、なんていう名前ですか?

あ、苺大福、食べたくなってきた。

◆果物情報サイト 果物ナビ
いちご 苺 Strawberry

♪ こちらもどうぞ ♪

【初心者さん向け】炊飯器シフォンケーキの失敗しないコツ... 炊飯器シフォンケーキなるものが存在することを知りまして、 蒸しパンっぽいものしか出来ないんじゃないの?とか 疑っていました(失礼)が、思いの外、ちゃんとしたおいしい ケーキができてしまいました!! 初心者さんがつ...
平野レミ先生の簡単☆フライパンローストビーフを作ってみたよ♪... 2015年12月29日に放送された、NHK総合「おせち家族に福きたる!〜平野レミの早わざレシピ」のローストビーフが簡単でおいしそうだったので、参考にして作ってみました。 詳しいレシピ・作り方はこちら↓ ◆...
ココア揚げパン 今日は、小1ちび兄は、冬休み明け初日。 給食がなく、お昼で帰ってきました。 さっき、おやつに「ココアあげパン」が食べたい、 というので、ひさびさに作ってみました。 8枚切りの食パンを5本に切って、 多めの油を熱したフ...
梅シロップができました♪ ちび兄が、うめたんさん作ってよー、とずっと言っていたので、今年は久しぶりに梅シロップを漬けてみることにしました。 青梅1kgと氷砂糖1kgを購入し、ほりぐち農園さんのレシピを参考に作りました。参考にしたものの、適当...
電動かき氷機・絶賛稼動中 今夏、とうとう買っちゃいました。 選んだのは、スワンのアイスワン2011年ニューモデル! 初雪のアイスロボが、ふわふわのかき氷が食べられると 評判で気になったのですが、 ポップなカラーリングが、私の好みに合わないなぁ、...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です