ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

IC免許証GET☆

行ってきましたよ。千葉運転免許センター。
5年ぶりだってのに、
なんだか、全く変わった気がしない。

平日だったのに、やっぱり人が多いですね~。
所用時間は、待ち時間を含めて2時間くらい。

で、キッズコーナーがあったんですが。
ナンデスカ?キッズなめてますか?

あんな、ぬいぐるみがちょっと置いてあるだけの
無人の狭~い一角で、子供が2時間待てるわけがない。

案の定、2歳くらいの女の子が、コーナーから出ようと
泣き叫んでました。
小学校低学年くらいのお姉ちゃんがついてたんですけど。

どうしようかな、と思ってちょっと見ていると
お母さんが飛んできました。

ムリ。あそこじゃ乳幼児は無理です。

できれば、違う託児・保育施設に、
3時間預かってもらった方がいいです。
ご家族に頼めるんなら、それが一番。

講習に付き合わせるのも、かわいそうです。

さてさて、優良講習をすませ、
無事に、持参した写りのいい写真で
ICチップ内蔵のゴールド免許証をゲットしました♪

そして、普通免許から
なんちゃって中型免許になってしまいました☆

それと、運転経歴証明書&SDカードの
案内もありまして。

手数料630円で、無事故無違反なら証明書と一緒に
SD(Safety Driver)カードが取得できて、
各種飲食店・宿泊施設・ガソリンスタンド等で
割引が受けられるそうです。

バリバリペーパー優良ドライバーなので、
どうしよっかな、と思い、そのまま帰ってきましたが
提携施設をよく使う人は、いいかもしれませんね。

さて、明日も、3人乗り子乗せ自転車。
優良運転で、がんばりますよ~!

♪ こちらもどうぞ ♪

町内会費回収完了? 今年度、我が家は町内会の班長です。 所属世帯は、30戸弱。 なので、一度やると、 次にやるのは30年後くらいってことになります。 班長の一年で、一番大きい仕事は 春の、町内会費&赤い羽根共同募金の集金です。 ...
切符の取り忘れ PASMO、今日持って出るの忘れたんです。 切符を買うとき、タッチするだけのパスモと違うから、 無くさなようにしなきゃって意識はしてたんです。 仕事の帰りに、電車に乗り、改札を出るときに切符がない。 あああ、やっぱ...
ティアクラッセの美細ダウンコート... 寒くなってきましたね。 いつもお世話になっているティアクラッセで ダウンコートの全品送料無料販売が始まりました。 見てたら、6歳長男が、なになに~ってのぞくので あったかそうでしょ、これ買おうかな?って聞いたら、 ...
ティアクラッセ福袋買いました♪... このところ、すごく寒くてめげてます。 保育園帰りに公園に付き合っていると 悲しくなってきます。 昨夜、ロングダウン&ワンピース2枚の Happy Box、 シャンパンベージュのMサイズを 無事購入することができまし...
薄手のポケッタブルキッズパーカー... カラフルな色使いと、優しい風合いが特徴のベビー・子供服のキムラタンで、 今の時期、ちょっと肌寒いときや小雨をしのげる ポリエステル素材のキッズパーカーを見つけました♪ 背中のポケットにコンパクトにしまえるから ちょ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です