ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

フルーチェつくろ♪

6歳長男が、フルーチェを作りたい!
というので、いちごフルーチェの素を
買ってきました。

フルーチェの歌をウキウキ歌う兄弟。
でもなぁ。前に作ったとき、不評だったんだよね。

さて、やる気満々の長男。

どんぶりに、素を空け、
牛乳を加えて、大きいスプーンでぐるぐる混ぜます。

とろとろになった、苺ヨーグルト味のフルーチェを
小さいカップに少しずつ入れて
いただきま~す♪

4歳次男、一口食べて、
おいし~い!ごちそうさま、と。

やっぱり口に合わなかったらしい笑。

おかわりは、どんぶりで食べていい?と長男。

いいけど、残さず食べられる?と聞くと
うんっ!と元気のいい返事。

最初は、ぱくぱく食べて、だんだん
手が止まってきました。

つらくなってきたんじゃない?
やっぱり、多かったでしょ?
いいよ、おかーさんが食べるよ?

と聞くと、うん。ごちそうさま。と
素直な返事。

私は、けっこう好きなんだけどなぁ。フルーチェ

♪ こちらもどうぞ ♪

だふきん 3歳次男と「おきゅうしょくのナフキン」について 話していた時のこと。 「まま、なふきんじゃないよ、だ・ふ・き・ん!」 えっ? 「えーと、おかーさんは、ナフキンだと思うけど?」 「だって、オトモダチもせん...
ほいくえんごっこ 4歳次男が、「ほいくえんごっこしよ~、まま、せんせ~ね」。 「いいよ、じゃあ、『次男くん』」 「ちがう!せんせ~は、『じなんっち♪』っていうの!」 あ、そーなんだ笑。 保育園・幼稚園、入園向けお名前シー...
徒競走 去年の秋、保育園の運動会の練習後、 長男がしょぼんと帰ってきました。 寝かしつけるときに、それとなく聞き出すと、 「ときょうそうのレンシュウで、ビリだったんだよね…」と。 あー、そういうこと。 「毎日お外で鬼ご...
胃腸炎?自家中毒??+小児用栄養ドリンク... 金曜日から胃腸炎で、なかなか元気の出ない長男。 土曜、日曜、月曜と、おなかが痛いといいながら眠り続け、 食事をほとんど食べませんでした。 おなかも空かないようでしたが、 ポカリスエットや栄養ゼリーだけは飲んで、 ほ...
木登りの木 うちの子らの通う保育園のすぐ近くに 70㎝位の低い位置から、太い枝がたくさん分かれた とても木登りのしやすい大木があります。 気が付くと、降園した子供たちが わらわらと4、5人、その木に登っています。 年中さんなら...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です