ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒

金曜夕方から、私の親が来ています。
子供たちから見たら、大好きなおじいちゃん、おばあちゃん。

札幌 – 千葉なので、いつでも会えるってわけじゃありません。
6月に会った以来で、ちび兄弟は、ずーっと楽しみにしていました。

前もって打ち合わせして、私がこっそり入手していた、
仮面ライダーフォーゼのビリーザロッドとポテチョキンを
札幌からのお土産ということにしてもらいました。

もちろん、兄弟大喜び♪
いつも見ているテレビも全く見ず、ゲームもせず、
親にも寄りつかず、
ずーっと戦いごっこをしたり、運動会ごっこをしたり、
オセロやかるたをしてみたり。

今日は雨の隙をついて、祖父母&孫二人、
水入らずでイオン&ヨーカドーにおでかけしてました。
お子さまランチを残さず食べたみたいです。

真剣に遊び過ぎて、7時半には
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒の布団で夢の中。

明日もう帰っちゃいます。あっという間。
たくさんたくさん遊びました。
3月の雪遊びができる時期に、今度はこっちから遊びに行く予定です。

【関連記事】:ビリーザロッド発見!

♪ こちらもどうぞ ♪

青汁と初詣 遅ればせながら、近所の神社に初詣に 行ってきました。 なんとなく、口と手を清め お賽銭を投げ入れ、がらんがらんと鳴らし 礼とか拍手とか。 あれ?一礼?二拍手?とかあわあわしつつ。 (※基本は2拝2拍手1拝) ...
ママと呼びたいお年頃 子供らには生まれた時から、 「おかあさん」って呼ぶように誘導してきました。 かーしゃ→ たーしゃん→ おかーしゃん→ おかあさん の、たどたどしい進化は、なかなか可愛かったです。 が、最近、急に、二人とも、 『ママー...
まぐろ試食販売 保育園の帰りに、子供らと一緒にスーパーで、 ばんごはん何にしよっか~ とうろうろしてたら。 お姉さんが、まぐろと、わさびドレッシングの 試食販売の準備をしていました。 まぐろ好きの6歳長男。 食べてみたーい、と...
チャレンジ入学準備ワーク完了!... チャレンジ1ねんせいの入学準備ワークを 毎日コツコツやり、最後まで終わらせてしまった 年長長男。 今日チャレンジやってないんじゃない? と声をかけると、ささっと片づける勤勉さ。 我が子とは思えません笑。 いや、...
嘔吐系風邪 私が最も子供にかかって欲しくないと 思っている病気、それは吐き気をともなう風邪。 子供も苦しそうだし、正直、片付けが面倒。 洗濯も何度もしなきゃいけないし。 移りやすいし。 どうも次男がかかってしまったようです...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です