ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ガンプラにかける想い

津田沼モリシア内、LABIヤマダ電機には
けっこう大きいガンプラコーナーがあります。

LBXやら、ガンプラやらを見回る、ちび兄弟。

そこに、小学生高学年位の男子を連れた
お父さんが、やってきました。

男の子はどうやら、ガンダムAGEのHGシリーズが
気になるみたいです。

お父さんは、箱を一つ一つ見ては、
なにっ!塗装は自分でするのがいいんだっ。
塗装済みなんて、プラモじゃない!

何っ、ランナーがニッパー無しで、手で切れるなんて!
こんなものは、認めん!

とか、いちいち文句を言っています。

残念。今どき、ガンプラでさえ、
一色モデルは見かけません。

長男の作るプラモを見ていると、ずいぶんプラモは
手軽になったなぁ、と思います。

私の兄たちは、色々、ニッパーや、やすりを駆使し
新聞紙を広げ、筆で塗料を塗ったり、
口で吹いたりしながら、色を付けてたものです。(20数年前)

組立も、今は、かなり簡単になっている感じがします。

プラモデルの何たるかを
息子に伝えたかったらしき父親。

結局、お父さんが納得するプラモらしいプラモデルは
見つからなかったようで、
何も買わずに帰っていきました。

ハタで見てると面白いけど、
ちょっと気持ちは分かるけど、
苦労するねぇ、息子さん。

【ゴッグ&アッガイ&ゾック プラモデル SDBB-No.238 バンダイ 予約】

♪ こちらもどうぞ ♪

2013年クリスマスキャラデコ比較☆今年はどこで何を買う?... 2013年のクリスマス。キャラデコのキャラクターが出揃いました。 今年のキャラデコクリスマス、ラインナップは、 ・獣電戦隊キョウリュウジャー【スペシャル獣電池 メリークリスマスver.付】 ・仮面ライダー鎧...
オーズの終わりとフォーゼの始まり... 子供は常に先を見ています。 今週末、仮面ライダーオーズ、最終回ですね。 私はいろいろと感慨深いのですが、子供らは、 オーズが終わるの?じゃあ、フォーゼが始まるんだねっ! とワクワクドキドキです。 Amazon でフ...
星のカービィWiiクリアその後 メインモードのラストに衝撃を受け、 怖い、もうやりたくない、と言っていた6歳長男。 ストーリー展開もそうですが、 かなり時間をかけ、苦労してラスボスを倒し、 エンディングが流れ、世界が平和になったと思った直後、 何...
新仮面ライダーフォーゼと子供受けとおもちゃ供給... プリキュア見ながら書いてます♪ フォーゼ初回の感想です。 バンブルビーさんが登場で驚き。格好いいですね。 おおきいオトモダチはどうとるかは分かりませんが、 ちいさいオトモダチはきっとフォーゼ大好きだと思います。 少...
ジャイアン主義 弟の物はオレのもの。オレの物はオレの物。 そんなジャイアンな兄6歳。 弟のオーメダルをムリヤリ奪い取ってギャー泣きさせているところに 「あ、ジャイアンがいるー」と声をかけると、 「ジャイアンじゃないっ、ジャイアンっ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です