ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

オーズの終わりとフォーゼの始まり

子供は常に先を見ています。

今週末、仮面ライダーオーズ、最終回ですね。

私はいろいろと感慨深いのですが、子供らは、
オーズが終わるの?じゃあ、フォーゼが始まるんだねっ!
とワクワクドキドキです。

Amazon でフォーゼのおもちゃ調べて~、とか
薄情だなぁ、と思うのですが、
電王を筆頭に、他の旧ライダー達も大好きですから
オーズの武器も、大好きなおもちゃとして
変わらずに遊んでいくのだと思います。

ディケイドのときは、放送中からの不安が的中し、
げっ何それ~、と思わず叫ぶ最終回でしたが、
オーズはきっちり終わってくれると信じています。

日曜朝が、楽しみです。

テレビ朝日「仮面ライダーフォーゼ」公式サイト

♪ こちらもどうぞ ♪

壊れたクリスマスおもちゃ 小学校一年生のちび兄、保育園年中のちび弟、 朝からクリスマスプレゼントを開けて、 ウキウキで遊んでいます。 私たち親からのプレゼントは、ちび兄には、ダンボール戦機W PSP版。 ラッキーなことに、初回限定版(パスワード...
メテオドライバー&メテオギャラクシーGet☆... 昨日は、家族4人で、お年玉持って初売りに♪ お小遣いと合わせて、 6歳長男は4500円ほど、4歳次男は5000円ほど。 ***** バスを待つ間、お休みの役所の広い駐車場で 走り回る兄弟。シャキッとポーズをとっ...
オーズ最終話 うーん、怒涛の最終回。忙しいけど、きれいにまとめてくれました。 途中CMで、長男が、 「続きは映画でってなるんじゃない?」 とか不吉なこと言ってましたが、収まりましたね。 見終わった後は、言葉にならずぼんやりしてしまい...
100均と水中メガネ 「水中メガネ、ほしい、買ってー」と長男。 「オレもコシー(ほしい)」と次男。 いやいや、買ってもすぐに使わなくなるでしょう。 しかも1500円くらいするし、と却下していましたが。 保育園の麦わら帽子の取り換え用のゴム...
星のカービィWiiクリア☆ っと言ってもメインモードですが。 難易度も、子供とやるのにちょうど良かったですね。 二つの週末にがっつり、平日ちょこちょこやり、 本日、クリア! だんだんと難しくなりましたが、嫌になるほどではなかったです。 とって...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です