ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

インフルエンザ予防接種完了

無事、子供たちのインフルエンザ予防接種2回目が
終了しました~。

年長兄は、1か月前にやったのに、「いたい?いたい?」って
先生に聞きまくり。
「やだっやめてっ」とか言ってたわりに、
思ってたより痛くなかったようで、
「だいじょうぶだった」と、ほっとした顔。

年少弟は、打つ前に「えーん、ってなったら、よしよししてね」って
言ってまして、
診察室をでたら、「えーん、えーん、いたかったよぅ~」と
泣きまねをしてたので、ヨシヨシしておきました。

しかも、二人とも嫌がってたのに、
注射の後、大泣きして出てきた知らない子を見て
「ないてる~」って笑ってました。失礼な奴らだまったく。

はー。これでしばらく注射のことは考えずにすみます。
なんか、打たなきゃいけないものが
他にもあった気がしますが、とりあえずよし。

後は、夫に受けてもらうだけだぁ。

ついでになんか、すごいものを発見しました。
そういう名前付ければいいってもんじゃ…。

クール戦隊 サゲレンジャー(小児科医推奨3点クーリングウェア)【注目30選】
【送料無料】子供の急な発熱、熱中対策等に!小児科医が開発した熱冷まし。

うちじゃ買いません笑。効くのかな?

♪ こちらもどうぞ ♪

ハロウィンと七夕 ちび兄弟が言いました。 うちでもハロウィンやろう♪と。 えーと、ハロウィンってどうやるんだろう? いきなり人の家に行って、お菓子もらえるほど さかんな地域でもないし。 とりあえず、風呂敷マントをつけて 「とりっ...
ゴミ袋6個 私は、子供のものを捨てるときは、 子供の了解を必ず取ることにしています。 おもちゃだけでなく、おもちゃの外箱から、その中の緩衝剤、 プラモデルのランナーに至るまで。 私にはゴミでも、本人には宝物だったりしますから。...
金木犀のおみやげ 保育園に迎えに行くと、オレンジ色の小さい小花が ついた小枝を持った園児たち。 ふんわりいい匂いがします。 お迎え口に、小枝がたくさん積んであります。 工事の関係で、金木犀の木を切らなくてはならなかったから おすそわ...
パスワード攻略 うちのiPadには、子供たちのやり過ぎ防止に 7桁のパスワードが設定してあります。 前回は、4桁だったんですが、 あっという間に突破されました。 今日、次男がにこにこしながら パスワード入力済みの iPadを持...
地震発生 おはようございます。 早朝、けっこう長くて大きい地震があり ここでこんなに揺れているんなら、 どこかで大地震が起こっているんじゃないかと 心配したんですが、千葉のこのへんが震源でした。 子供たちは全く気づかず眠...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です