ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

金木犀のおみやげ

保育園に迎えに行くと、オレンジ色の小さい小花が
ついた小枝を持った園児たち。

ふんわりいい匂いがします。
お迎え口に、小枝がたくさん積んであります。
工事の関係で、金木犀の木を切らなくてはならなかったから
おすそわけ、と。

兄弟も喜んで持って帰りました。
お休みしなくて、良かったねって。

匂いはよくかぐものの、お花を間近で見るのは初めてでした。
きんもくせいの季節ですね。

安らぎの香りハーブティ 桂花茶 金木犀(キンモクセイ)の花 お試し 20g 【送料無料】

♪ こちらもどうぞ ♪

アナログ放送終了の影響 我が家では、家電大好き夫の影響で、数年前からデジタルTVです。 もうすぐアナログ放送終了ってときも、 おじいちゃんおばあちゃん達は大変だなぁ、 急にTVが映らなくなって、びっくりするのかしら、 と、他人事でとらえていま...
フルーチェつくろ♪ 6歳長男が、フルーチェを作りたい! というので、いちごフルーチェの素を 買ってきました。 フルーチェの歌をウキウキ歌う兄弟。 でもなぁ。前に作ったとき、不評だったんだよね。 さて、やる気満々の長男。 どんぶ...
ばけおか? 夕食のカレーライスを食べながら 4歳次男が言いました。 ごはんぜんぶたべられたら、 ばけおかたべていい?と。 あー、晩御飯食べられなくなるから 一個だけねって言ってたもんね。 ばかうけ。 【名古屋限定】ばかう...
兄弟げんかと仲直り うちの兄弟は、6歳と4歳。 二人は、永遠のライバル。 毎日毎日、くっだらない(笑)ことで、真剣にケンカします。 時には、くやし涙を流しながら。 基本的には、ほっとくんですが、 たまに二人で、相手がどれだけ悪かっ...
保育園最終登園日 卒園式が終わっても、毎日通った保育園。 弟もまだまだ通うし、と、今一つ感慨深くなかった卒園式。 去年の卒園生は、こんなに練習してたのに 震災で卒園式が無かったんだよなぁ、 あのころは、計画停電続きで お弁当作るの...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です