ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

らくちん大人上品ワンピ

第一子を妊娠した時から、
マタニティ服→授乳服→マタニティ服→授乳服
というかんじで、6年間普通の服を着ていなかった私。

その間に流行が変わり、私も6コ年を取りました。
第二子の授乳が終わり、はた、と私は困りました。

何を着ていいのかさっぱり分からない

まあ、普段はジーンズにカットソーでいいんですけど、
ちょっときちんとしたいときもあるじゃないですか。
6年前の服を引っ張り出しても、全然しっくりこない。

おしゃれをした時に限って、
鼻水やよだれをこすりつけられたり、食べ物のついた手で触られたり。
涙を私の袖で拭くのも勘弁してほしい。

そんなことを思ってても、子供はこっちの都合なんて
考えてくれませんから、クリーニングが必要な服は、
すっかり着なくなりました。

でも、たまにはワンピが着たいときもある。

チュニックじゃ、また妊婦と思われるし、
丈の短いものは、子供の目線に合わせて、しゃがんだときが不安。
せめて膝までの長さが欲しいけど、
今時あんまり売ってないんですよね、膝丈のワンピース。

ですが、あるんですよ。
膝丈長め、上品で自宅で洗えるワンピが充実しているSHOPが!
その名は、ティアクラッセ

スタイル美人な配色チュニックワンピース
ドット柄ひざ丈カシュクールワンピース

上の2点は、周りの評判もとてもよかったワンピです。
洗濯ネットに入れて、普通に洗ってしわにもならず、
ジャージー素材だから着心地がいいのに、上品できちんとして見えます。

セールもよくあるので、まずは送料無料アイテムを試して、
メルマガのお得情報にあわせて購入するのがいいと思います。
私はなんだかんだで10着位持ってます。

秋の新作も出ていますよ。
季節の変わり目に、上品らくちんワンピをお探しの方は、
一度見てみてくださいね。

ティアクラッセ 楽天市場店

♪ こちらもどうぞ ♪

子育て行き詰まりトーナメント優勝... 40名の子育て行き詰まりエントリーで 開催されている、にほんブログ村のトーナメント。 『育児の孤独』でエントリーし、 おかげさまで、優勝することができました。 子育てに行き詰まった時・・・ブログトーナメント 喜んで...
離乳食バトル 日々の生活のnoriさまが、 息子さんの食べ散らかしとバトル中、っていう記事を 読みまして、そういえばそんな長い時期もあったなぁ、 と、遠い目で思い出してしまいました。 私はもともと、毎食の調理はしたくない派なのですが...
踏切で電車を眺める 仕事に行く途中で、電車に向かって手を振る お母さんと小さな男の子を見ました。 それは、一見、とても幸せに見える光景で。 でも、私の胸は、ぎゅうっと苦しくなってしまったのです。 ***** ずっと昔のことは忘れてし...
寝不足ママと夜泣く赤ちゃんと育児ノイローゼ... ちび兄弟は、二歳違い。 ちび兄が生まれてから、ちび弟が3歳位になるまでの5年間。 私は、ずーっと、夜まともに眠れなかった覚えがあります。 うちの赤ちゃんは、二人とも1,2時間おきに起きて泣く子供でした。 完全母乳だ...
溶けていく怒り 今、長男は6歳、次男は4歳。 私は、今でも、長男の授乳期、専業主婦だった頃の ことを考えると、胸がぎゅうっと苦しくなって 涙が流れたり、怒りに包まれたりします。 当時は、ただ、無感情になってしまったような 自分をおか...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です