宿題を小学校に忘れ、進路に悩む
小学三年生のちび兄は、二年生のときもだったんですが、
ときどき学校の机に、その日やらなきゃいけない宿題を
置き忘れてきます。
漢字ドリルとか、算数ドリルとか。
夜まで、まだやらなーい、いまやりたくなーい、と
散々たらたらして、ようやくやる気を起こしてランドセルを
開けると、ドリルが入っていない。
しゅくだいどうしよう・・・と言い出すのです。
夜遅いから、どうしようもないんですよね。
宿題をやっていない朝は、学校に行くのも気が進まず、
布団から出てこようとしないのも困りものです。
明日、宿題やってないから学校に行きたくないって、
だらーだらー、ってしないでね、と釘をさすと、
あははと笑って、そうしちゃうかも~、と。
寝る前にベッドに入っても、ちびおとうとはしゅくだい
なくてずるい、とぶつぶつ、ぶつぶつ。
一年生のちび弟は、5月から宿題開始です。
確かに宿題が増えてきて大変だってのも分かるんですけどね。
しかも、生活の時間か何かで、将来どんな仕事をしたいか、
などという話もあったらしく、ボク、大きくなっても
なんのしごともできない気がする、ずっと家にいよう、
とか、えらい弱気。
大きくなったら、自分の生活費くらいは稼げる仕事が
できるように、今はしっかり勉強するんだよ、と伝えました。
大人になった子供を親が養う気持ちはさらさらないのです。
結局、できなかった宿題は、翌日、業間休みで終わらせる
ことができたそうです。
宿題を終わらせることができて、ほっとしているようでは
ありますが、まだまだ進路には悩んでいるようです。
できる仕事が何もない気がするんですって。
今のうちからよく考えておくと、いいんじゃないかなぁ。
やりたい仕事、できる仕事、得意なこと、見つかるといいね。
|
コメント
うちは忘れても、多分悩まない・・・。
朝行ってからやるわ~、っていいそう。
女の子のほうが、そういうとこありますね~。
あっけらかんとしてる。
今から進路に悩んでますか。
やりたいこと、というか、
やってみたいこと、が見つかるといいですね~。
あんまりあっけらかんとしてても親が気になるのかもね~。
これを仕事でやってみたい、が見つかるといいよねぇ。
気になりますよ~。
うちの子大丈夫ですか?
って、先生に聞く羽目になる・・・。
好きなことを仕事にすると、嫌いになりかねないんで、
自分に合った仕事を見つけ、
好きなことを趣味にするのがいいかも、
なんて思うのは、大人の悪いとこ・・・。
好きなことを仕事にして、一生好きなことできるのが、
ホントは理想なんでしょうけど~。
今は早くから進む道を決められるよね
小学校の早い時期から受験は意識させられるし
高校入ったばかりで理系か文系かとか
それでクラスも変わるし
長男は明らかに理系だったから悩まなかったけど
次男は得意も苦手もはっきりなかったから悩んでたよ
あれはいつだったのかな~
次男が、夫に誘われて一緒にたまたま美術展に行って
無料の写真展が近くでやってて、それを見て写真に目覚めたと言う笑い
絵画教室は早くから行ってたけどね
うちは基本やりたいと言うことは
出来る限りやらせてきたかな~
いろんな経験をしてほしかったから
塾だけは行かなかった
私も行かせようとも思わなかったけど苦笑
その分旅行も一杯行ったし
お金のかからない子達だったわ
私が一番浪費してたかも[Em163]
下の兄は、さいころ振って、理系か文系か決めてたよ。
結局、数字に強い文系、で経済へ。
なるべく国公立で進んでいってくれると、親としてはありがたいよね。
何が得意なんだろうなぁ。
一番の趣味を仕事にするとつらいかもしれないけど、得意なこと、
興味を持てること、性に合うことを仕事にしないとつまんないよね。
一日の中で、一番時間を費やすことだからさ。
私だって、今でも仕事の契約が切れるたびに進路に悩んでるしw
進路に悩む夢もたまに見るし~。