ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

船橋のららぽーとに「ポケモンセンタートウキョーベイ」オープン☆千葉

な、なんと、来月、2013年11月22日(金)、船橋のららぽーと、
TOKYO-BAY西館2階に、ポケモンセンターがOPENします!

poke_cen_open.jpg
ポケモンだいすきクラブより)

我が船橋市にポケセンができるなんてっ!

これで電車酔いする、ちび兄弟を連れて、遠く浜松町まで行かなくて
すむようになります♪
船橋のららぽーとも、電車&バスで行くには、ちょこっと不便なんですけどね。

うちからだと、新京成線+京成本線(船橋競馬場)+連絡バス(無料)or
徒歩約10分で、乗り換えがちまちまと。

JR京葉線の南船橋駅からも無料送迎バスは出ています。
南船橋からは徒歩約5分。歩いても遠くないですよ。

*****

さっそく、ポケモンだいすきクラブで、プレオープンイベント
(11月18日(月)16:00~19:00)に応募してみました。

poke_pre_open.jpg
(ポケモンだいすきクラブより)

応募しめきりは、10月25日(金)14:30です。

*****

これに外れても、11月22日(金)のグランドオープンにスタートする
スペシャル4大オープンキャンペーンがあります。

poke_open_present.jpg
(ポケモンだいすきクラブより)

1 お買い物すると先着で、オリジナルジャンボカードと、
  オリジナルショッパーをプレゼント。

2 オープン記念グリーティング!特別なピカチュウが遊びにくる。

3 3000円以上お買い物すると、ガラガラくじにチャレンジできる。

4 ポケットモンスターX・Yに「マーイーカ」プレゼント
  (技:ハッピータイム)

明日発売のポケモンXY、小二のちび兄は、『X』を予約しています。
週末の宿題は、さっき全部済ませて準備万端!

年長のちび弟の10月の誕生日に3DSと『Y』を買って一緒にやろうよーと
説得していましたが、弟の方は、いまいち乗り気にならず。残念っ笑。

3DS持って、おこづかい貯めて、ららぽーとまで行かないとね♪

*****

営業時間は、10:00~21:00(2014年1月26日(日)まで)。

※2014年1月27日(月)以降 10:00~20:00(月~木)、
 10:00~21:00(金・土・日・祝)

※三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAYの
 営業時間に準じます。

詳しくは、下の記事にて!

千葉県船橋市に「ポケモンセンタートウキョーベイ」オープン決定、
 特別な技を覚えた 「マーイーカ」のプレゼントキャンペーンも

  ~INSIDE FOR ALL GAMES

ポケモンセンター トウキョーベイがオープンするよ!!
  ~ポケモンだいすきクラブ

ポケモンのオフィシャルショップ、
 「ポケモンセンタートウキョーベイ」オープン!

  ~POKEMON ポケットモンスターオフィシャルサイト

千葉県船橋市「ららぽーと TOKYO-BAY」の西館がグランドオープン
  ~マイナビ ニュース
 西館が大幅にリニューアル。現在建て替え工事中です。

期間限定!『ポケットモンスター X・Y』に、
 メガストーンを持ったアチャモをプレゼント!

 メガシンカをするために必要な「バシャーモナイト」を持ったアチャモ♪
 育ててメガバシャーモに。
 プレゼント期間:2013年10月12日(土)~2014年1月15日(水)
 おうちのネットでも受け取れます。

♪ こちらもどうぞ ♪

子連れ国内旅行にJetstarは使えるか... Jetstarを降りるとそこは雪国でした。(2013/3/30) 今回、成田国際空港‐新千歳空港の往復に LCC(格安空港会社)のジェットスターをはじめて利用してみました。 子供は、7歳、5歳のちびっこ男児二人。...
町内会お神輿 今日は、隣の町内会の子供みこしに行ってきました。 今年で、三度目の参加です。 10時に集合して、途中休憩を入れながら、 三時間かけて、練り歩くのです。 目が覚めて、時計を見たら、9時25分だったので 驚いて支度をしま...
ジェットスター?格安航空券のナゾのご請求領収書... 先日、ジェットスターで、成田⇔千歳便の格安航空券を予約し、 旅程票添付メールが、迷惑メールフォルダに入って、 しかも「詐欺メールの可能性があります」って警告までついていた笑という 話を書きましたが、一緒に届いた『ご請求領...
次世代WHF'13夏がやってくる!注意点と心構え♪... この夏も、次世代ワールドホビーフェア '13 Summerが開催されます! 2013年6月29日、30日(土・日)、千葉県幕張メッセです。 ワールドホビーフェアといえば、入場時と出場時に もらえるお土産がとっても豪華。...
次世代WHF’W13に行ってきました♪... 本日・明日と、幕張メッセで開催されている 次世代ワールドホビーフェア'13 Winter 東京大会に ちび兄弟と行ってきましたよ~。 今回の目当ては、先行販売&イベント限定販売のおもちゃ。 京成幕張本郷か...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 息子が3DS欲しいって言い出しましたよ・・・。
    Xが欲しいんだったけな?
    どっちか忘れた・・・。
    旦那はどこでも持ち運びできちゃうゲームはちょっとなぁ・・・。
    って、珍しく渋り気味。
    今後、旦那と息子の攻防がどうなるか見守ります~。
    今月誕生日の息子の、連れて行って欲しい場所が、
    ポケモンセンターですよ。

  • 息子さん誕生日10月なんですね。一緒だ!
    もうプレゼント決まったのかな?

    うちでもプレステやWiiの皆でできるTVゲームはよくても、
    個人で持ち歩けるDSには抵抗がありましたね。

    2年生になって、友人とポケモン交換がしたいと言い出して、
    それももっともだなぁ、と。

    それでもよく知らない上級生に、大事なポケモンをあげちゃったと
    しょんぼりしながら帰ってきたり。

    あ、それから、子供が文字をすらすら読めないと、
    親が近距離でつきっきりになっちゃうので、そこも考えておかないとw

    小学生になったら、あってもいいのかなぁ、と思うけど、
    年長さんくらいで持ってる子もけっこういるのかな。

    ポケモンセンターは、DS持って行くと楽しかったりもするけど、
    基本的にグッズ販売所ですよね。
    お金使う気満々で行かないとね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です