ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

オレンジのフェニックス

今朝は雨がひどくて、かっぱを着ていても、中まで
服が濡れてしまうほどの雨。

夕方、保育園に、年長のちび弟を迎えに行ったときは、
空が明るいのに、ぱらぱらと小雨が降っていました。

狐の嫁入り。

園庭にできた大きな水たまりをばしゃばしゃ踏んで遊んでいると、
となりのお友達が、声をあげました。

「あ、にじ!」

曇り空に、大きな虹がかかっていました。

*****

虹を背中に自転車を漕いでいると、前方には、
青空と、夕焼け空と、白い雲と、夕焼け雲が見えました。

後ろの座席のちび弟が嬉しそうに話します。

「どうして、ゆうやけと、あおぞらがいっしょにみえるの?
 ごうかだねー!」

「あ、ひこうきー!」

贅沢な空模様。

振り返ると、まだ虹も見えます。
道行く人も、空を仰いでいます。

*****

自転車で坂を下りるとき、ちび弟が空を指して言いました。

「あ、おれんじのふぇにっくすがいるよ!」

夕焼け雲が浮いています。

今日の空は、盛りだくさんでした。

♪ こちらもどうぞ ♪

給食終了&お弁当開始 先週で、今年度の小学校給食が終了してしまいました・・・。 しばらくの間、私が仕事の日は、 ちび兄が放課後ルームで食べるお弁当を 作らなくてはいけません。 あー、めんどくさい。こころからめんどくさい。 たいしたものを...
おおきくなって、ちいさくなったら... 保育園の帰り道、年中のちび弟が、自転車の前座席で こんなことを言いました。   もし、オレがおおきくなって、おかあさんがちいさくなったら   じてんしゃのまえに、のせてあげてもいいけど?   ころんでも、おこらないで...
船橋の小学生は冬場も半袖半ズボンで体育を頑張っている... 体操服販売店で知った船橋市内の小学校での冬季体育の実態( ̄□ ̄;)!! 小二のちび兄の小学校に、無いと思い込んでいた冬用の長袖体操着が 存在すると知ったので、電車に乗って買いに行ってきました。 船橋駅からそこそこ近い...
はじめての通知表&学級懇談会 小学校1年生のちび兄が、はじめての通知表を もらってきました。 昨日、かばんを見たら入ってました。 うっかりしてたよ。 その私のうっかりで、二回遅刻させちゃったり、 入学式に持って行く入学許可証を無くしたり、 提出物...
チキンカレーと牛乳と激おこぷんぷん丸... 今夜の夕食は、チキンカレー。 カレールーは、ゴマペーストの入っていない、 COOP(S&B)の『コクが決め手のマイルドカレー』甘口。 保育園年長のちび弟も、牛乳とかで辛さを調整しなくても 一緒のカレーが食べられるよう...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です