ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ごま入り献立表

先日、春から年長になるちび弟の給食の相談をして、
ゴマを少しずつ献立に取り入れていきましょう、
という話になりました。

今までの献立表は、ゴマの入ったメニューに
給食の先生の手書きで下線を引いてくださっていて、
「このメニューはゴマが入ってますので、ごまを除去して作ります」
という表示でした。

3月の献立表は、今までとは違って、
「ごま入りだけれど、除去して作るもの」
「ごまを除去しない、皆と同じもの」
「ごま入りで量を減らすもの」
と、3つの種類の違う線が引いてありました。

一週間で、急にたくさんの胡麻を摂取することが
ないように、丁寧に調整して下さっています。

給食室の手間を返って増やしてしまっているのでは
ないのかしら?と申し訳なく思ったり・・・。

また、体調が悪い時は、いつもは大丈夫でも
アレルギー症状が出やすくなることがあるので、
そういう時には、ゴマ抜きで作りますのでご連絡下さい、と
メモがついていました。

ほんとに、よく考えて下さっています。
園児一人一人に対する愛情なのだなぁ、って。
今も書きながら、涙がぽろぽろと・・・。ありがたいです。

この保育園にお世話になることができてよかった、
と、しみじみ思っています。

♪ こちらもどうぞ ♪

ゴマを試す(のりたま) おとつい、夕食で、兄がごはんにかけた 「のりたま」ふりかけを見て、 オレ、ごま、たべられるんだよ、とつぶやいた年中次男。 次男は、2歳半でゴマアレルギーを発症して以来、 ごま製品の完全除去を続けてきました。 先日、血...
震災時の食物アレルギー対応 震災のときに思ったのが、被災地のアレルギーっこ達は どうやって過ごしているんだろう?食べるものはあるのかしら? ということでした。 どんなアレルギーでも大変なことは確かですが、 次男が2歳まで持っていた卵アレルギーと、...
ゴマアレルギー血液検査 2歳半の夏に、次男のゴマアレルギーが発覚して以来、 自宅、保育園ともに、ごまを完全除去してきましたが 年中になる年度替わりで、 アレルギー調書を再提出することになりました。 4歳になる次男。これを機会に、血液検査をして...
ごま無し焼肉のたれレビュー 注文した時にちょうど欠品していた 吉田ふるさと村の焼肉のたれ『りんご』『コク野菜』☆ ゴマアレルギーの4歳次男にも焼肉味の 野菜炒めを食べさせたくて、買ってみましたが 到着までに20日ほどかかりました。 さっそく味無...
ゴマアレルギーだってラーメン食べたい... 4歳次男は、ゴマアレルギーです。 中華料理系は、ゴマ油が風味づけに使われていることが 多いので、食べるのはとっても危険です。 子供たちの通う保育園の給食では ラーメン、冷やし中華などは 次男用に特別、ごま油の入らないス...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です