ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

進化する子供

三人でのサッカー特訓に飽きたので、自転車に乗って、
アスレチックのある大きな公園に移動しました。

前は手をつないで渡ったつり橋も、
ひざに乗って降りた滑り台も、
お尻を押してとねだった登り綱も、
いつのまにか、自分でできるようになり、
ちび兄弟は、走って勝手に遊んでいます。

自分の力でできるよ、と語るように。

その背中は、ぴかぴかキラキラ光って見えて。

私もあんなに光ることができている?

*****

いつのまに、私から離れて遊べるようになったんだろ?

なんて考えていたら、駆け寄ってきて、
ぎゅうっと抱きついて、また、走って行った。

私は、彼らの小さな基地なんだ。

*****

公園には大きな鯉のぼり。

ああ、うちのも、出さなきゃね。

♪ こちらもどうぞ ♪

三人で夕焼け 春に、長男が小学校に上がって、 三人乗りで自転車に乗る機会も、本当に減ってしまいました。 もちろん、三人分の荷物を積んで、 三人で自転車に乗らずにすむのは、 とても楽で、嬉しいことではあるのですが。 昨日は、とても暑...
運動会・陽 今日は長男の小学校の運動会。 とってもいいお天気でした。 風も涼しく、まさしく運動会日和。 朝から、お弁当を作って。 今回は、プラスチックのランチパックに 入れてみました。 出来合いのお惣菜のようになってしまいま...
復活☆ 先週、日曜早朝から、疱瘡炎やら、 その後、風邪を引いて、結局、一週間続けて 小学校をお休みしてしまった長男。 昨晩も、一晩中、痛いだのなんだの うなりながら寝ていて、目が離せなかったんですが 今朝は、ほぼ平熱に戻り、...
初授業参観&PTA 小学校一年生になった長男の授業参観に 行ってきましたよ♪ 先生、若いな~可愛いな~てきぱきしてるな~ 字がきれいだなっ! さすが、小学校の先生。 ホントに字が、美しい。 一年間、幸せに、過ごせそう。よかった。...
ひつじさんの傘 千葉県船橋市、今日は雨降りです。 年中次男が、傘を差したいと言い張るので、 カッパ上下を着せて、さらに、 自転車に傘を積んで登園しました。 保育園の前まで来たら、自転車を降りて 傘を差し、門から建物まで、てくてく...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です