ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

コーヒーの木

プロフィールの写真は、昨年の夏買った、コーヒーの木です。
今は、この写真より少し大きいです。

あまり水やりが頻繁でもいけないと思うんですが、
先日、葉っぱがぺしょっとしおれていて
慌ててお水をやったら、半日ですっかり復活しました。
危ない危ない。

そろそろ植え替えてやらないとね。
ちょっときゅうくつそうになってきました。

【装飾・鉢色選べる】プチコーヒーの木♪ 3号つやつや葉っぱが可愛い♪

♪ こちらもどうぞ ♪

寝苦しさ解消に二段ベッド? 我が家は4畳半の部屋に、シングル・セミダブルベッドを並べて置き、 4人で州の字になって寝ています。 並びは |シングルベッド| セミダブルベッド | |次男・私・長男|       夫    | そう、何故か狭...
敏感乾燥肌にビーソフテンスプレー... 私、ひと月ほど前に、庭の雑草&つる草にかぶれて 顔や手、腕が、ぼこぼこに腫れてしまった、ってことがありました。 そのときは、水洗顔でも、かゆいし、がさがさするので 保湿のために何か塗った方がいいと思い、使ってみたのが、...
ランドセル選びは大変☆金のエンブレム鋲つき黒&赤・天使のはねに決定!... 今週末は札幌から、ちび兄弟の祖母が来ていて、一緒に 来春に小学校に入学する、ちび弟のランドセル選びに行きました。 せっかくなので、船橋の百貨店で購入、とも考えたのですが、 ちび弟が慣れていて緊張しないでいられる、 津田...
通園小物・学用バッグを手作りするかどうかって話... 四年前、民間の小さな保育所から、今の私立の保育園に転園しました。 そのとき、ちび兄4歳、ちび弟2歳。 必要になった布・キルトバッグはこんなかんじ。 ・お布団袋(タオルケットを入れる大きなキルトバッグ) ・絵本袋(レッ...
飛行機予約しました 三月末に札幌で法事があるので、 三泊四日で帰省します。 旅割28で、羽田⇔千歳便の往復がとれたんですが、 家族4人で116,140円。 割引利いても、高いっしょ。 そんなかんじで年に1、2回。 盆正月を避け...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です