ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

着る毛布

秋冬になると、毛布にくるまって生活している、
そんなアナタ!(って、私のことです)
移動に少々不便ですよね。

着る毛布は、そんな不満を解消するために
毛布を服のようにしてしまった
見た目がかなりインパクトのある商品です。

去年の冬にイオンで並んでいるのを見かけ、
箱を手に取って、
いやいや毛布にくるまればいいし、と棚に戻すことを
何度繰り返したことか!

今年はもう、スーパーの店頭で見かけました。

ほぼ毛布のままの形状から、部屋着、バスローブのようなものまで、
今期は様々な種類がでてきているようです。
節電ですしね~。

この商品は着やすそう。
評価も悪くないし、買っちゃおうかなぁ。
持っている方、感想教えてください!

着る毛布 SALE

♪ こちらもどうぞ ♪

お正月飾りのその後 年末から飾っていたお正月飾り、 神社のお焚き上げや、どんど焼きに 持って行きましたか? 5年前位に、私、ご近所のおじいちゃんと 世間話ついでに、お正月飾り、 神社に持って行かなきゃいけないんですよねぇ? って話をし...
140、150cmの男児フォーマルスーツは品薄... ちび弟の入学式には、家族・親族写真を撮る予定です。 ちび弟が着るのは、二年前にちび兄が着た120cmサイズの 半ズボンのスーツです。 ちび兄に、ニットベストとポロシャツでいい?と聞いたら、 ぼくもスーツがいい、という...
明日はお弁当 今日は一日、子供たちがプレゼントで遊ぶのを 眺めつつ、だらだら過ごしてました。 まさかのホワイトクリスマス。 ちょっぴり雪がちらつく夕方、はっと気づきました。 明日から3日間、お弁当保育だ~! うわー、めんどく...
自分の部屋を片付けて 最近、ちょっとは家事もやってる、かこです。 リビングって、共有スペースなので 片づけしにくい。 家族のものを私の意思で処分することが できない私は、整理整頓に すっかり行き詰ってしまいました。 で、方針変更。...
クロネコヤマトさんの宅急便が届かない... 少し大きめの生活用品を3月20日に楽天市場で注文したのです。 お休み明けの3月24日に受注メールが来て、26日にショップ から発送され、26日に配送センターに到着し、27日に我が家に 到着するはずだった荷物が届かないの...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です