ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

溶けていく怒り

今、長男は6歳、次男は4歳。

私は、今でも、長男の授乳期、専業主婦だった頃の
ことを考えると、胸がぎゅうっと苦しくなって
涙が流れたり、怒りに包まれたりします。

当時は、ただ、無感情になってしまったような
自分をおかしい、何かまずい、と思っていただけだったんですが。

多分、寝不足と、授乳ホルモンがアンバランスだったために、
育児ノイローゼになりかかっていたんだろうと、思います。

*****
少し前、育児中のパパの中で、
子供のためなら、いくらでも徹夜ができる、
と言い切った方がいらっしゃいました。

私は、夫に、
「いやー、子供のために徹夜なんて
 3日でも無理だわー、寝不足、おかしくなるもん」
と言った後、ふと、

「ねえ、私、あの頃おかしかったよね?」
と、聞いてみました。

すると、夫は、
「うん、生き返ったよね」と、一言。

そして、とても嬉しそうに笑ったんです。

その一言を聞いて、
笑顔を見て、
ただ、それだけで。

私の中の怒りや哀しみが、ふーっと
溶けていくのを感じたんです。

ああ、分かってくれてたんだって。
ああ、この人と、結婚して、よかった、って。

*****
先日、Twitterで、
妊娠・出産・育児のトピックをつぶやく、発言小町の非公式Bot、
Kosodate_Wadai (子育ての話題)さんから
フォローしていただきました。

何気なく、フォローし返したのですが、
新しいトピが立つたびに、
来るわ来るわ、育児お悩みタイトルが
どんどん飛んできます。

さすがに、読み切れないので、タイトルを
追うだけですが、それでも、しんどいので
もう、フォローをやめちゃおうかと、思ってたりもしています。

でも、それだけ、子育てに悩んでいる方が
たくさんいらっしゃるんだな、と。

*****
私は、自分に起こることは、
すべて何か意味があると思っています。

孤独な赤ちゃん育児に悩んだことも、
次男のごまアレルギーも、
きっと、私が、何かを誰かに伝えるために
起きたことなんだろうと。

私は、きっと、これからも、私にしか書けない記事を
悩んできた私だからこそ書ける記事を
怒ったり、泣いたりしながら、書き続けるんだと思います。

*****
たった一言で、人をとても怒らせたり、
哀しませたりすることがある。

反対に、たった一言だけで、すべてを許してしまえるような
気持ちになることもある。

だから、私は、これからも、想いを伝えていくことを諦めない。

諦めないで、真剣に、書き続けようと、思っています。

*****

なんだか、何が言いたいのか
まとまりのない文章ですが、これが私の、今の気持ち。

♪ こちらもどうぞ ♪

子育て行き詰まりトーナメント優勝... 40名の子育て行き詰まりエントリーで 開催されている、にほんブログ村のトーナメント。 『育児の孤独』でエントリーし、 おかげさまで、優勝することができました。 子育てに行き詰まった時・・・ブログトーナメント 喜んで...
誕生日 あなたが私の元に生まれてきてくれた奇跡を 私はとても嬉しく思う 私はあなたに愛をちゃんと伝えられているかしら あなたが愛されている存在だと伝えられているかしらと ときどき不安になるけれど あなたの笑顔を見ていると 愛...
子供が可愛いと思えないほど疲れ果て追い詰められる母親たち... 赤ちゃんが可愛いと思えない。 子育てに向いてない。 育児疲れ。寝不足。しんどい。孤独。 そんな風に悩み、泣く赤ちゃんを抱っこしながら、携帯やスマホで このブログに検索して訪ねてきてくださる方が、たくさんいるのです。 ...
赤ちゃんママに授乳服&インナー... 母乳育児をしていたとき、私は授乳服のヘビーユーザーでした。 普通の服で乗り切る方もいらっしゃるとは思いますが、 頻繁に授乳する場合には、やっぱり便利です。 私が大好きでリピートしていたのは、ミル・フェルムという授乳服S...
らくちん大人上品ワンピ 第一子を妊娠した時から、 マタニティ服→授乳服→マタニティ服→授乳服 というかんじで、6年間普通の服を着ていなかった私。 その間に流行が変わり、私も6コ年を取りました。 第二子の授乳が終わり、はた、と私は困りました。 ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です