ごま無しふりかけ
次男が2歳半、ゴマアレルギーに気づいた時、
私は、今まで、どれだけたくさんの粒ごまを
食べさせてきてしまったんだろう…と
ぼろぼろ涙がでました。
だって、キャラクターふりかけやゴマパン、
少し前まで、喜んで食べてましたから。
離乳食の頃から、すりごまや、ごま油を使った料理、
ラーメン等は、食べたがらなかったので、
好きじゃないのかな?と、なんとなく避けていたのですが、
粒ごまは、ある日突然食べられなくなった感じです。
感作を受けた、ということなんでしょう。
ゴマアレルギーが分かってから、
ごま無し食品探しの日々が始まりましたが
これがなかなか大変で、スーパーで途方に暮れることもしばしば。
2歳までは卵アレルギーがありましたので
食品の裏のラベルを見ることには慣れていたのですが、
ごまは、食品成分の表示義務がないから厄介です。
「植物性油脂」は、ごま油の場合もあるのでNG。
大豆油・コーン油・菜種油など、はっきりかかれているものはOK。
良く分からないものは、メーカーのお客様相談センターに
電話で問い合わせたりもしました。
ふりかけに関しては、ほとんどの製品がごま入りです。
わかめごはんの素で乗り切るもののマンネリ化。
そんな時にスーパーで見つけた、
永谷園 A-Label(エーラベル) おかかふりかけ・鮭ふりかけ
「ごまも使っていません」と大きい文字が!
思わず2袋ずつ買って帰りました。
ゴマアレルギーに配慮した食品が、増えてくれるといいですね。
|